最新更新日:2024/11/14 | |
本日:1094
昨日:950 総数:1853330 |
5月2日(月)25H 英語「give 人、物の語順で表現しよう」
ゴールデンウィークの中日で生徒は元気があるのだろうかと心配もしていたのですが、なんのその! どのクラスも前向きに授業に取り組んでくれていました。明るい笑顔や部活動での頑張りも見られ、こちらが元気をもらえました。
長い休日も後半へと入っていきます。保護者の皆様には、お子様が生活リズムを崩すことなく、体も心も調った状態で連休明けを迎えられるよう、見守っていただければ幸いです。 4月28日(木)第2学年技術・家庭(技術分野)の授業
第2学年の技術・家庭(技術分野)では、生物の生育環境と育成技術について学習し、生物を育成することを通して、命の大切さにも注目し、持続可能な社会を作ることの大切さについて学んでいます。今年の実習では、ミニニンジンとミニトマトの育成を行います。
教室で作業内容を確認して、玄関ホールでミニニンジンの種まきを行いました。 4月28日(木)1年生の活動の様子(2)
授業の内容も本格的に中学生らしくなってきました。
中間考査も5月にあるので、計画的に学習しておきましょう。 (授業の様子) 3組 英語 4組 数学 4月28日(木)1年生の活動の様子
連休前の生徒たちは、いつもよりも少しウキウキしているように見えました。連休明けも元気に登校してくれることを願っています。
本日、連休中の課題一覧を配布しました。 家族で有意義な時間を過ごすとともに、学習の習慣もぜひ確立させましょう。 (授業の写真) 1組 国語 2組 保健体育 4月28日(木)2学年の様子
放課後は学年企画委員の生徒たちが集まって、学年スローガンや前期の企画案を考えていました。よりよい学年にしようと、それぞれが真剣に考え、議論しています。
新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL18避難訓練実施午前中の雨でグラウンドはぬかるんでいましたが、グラウンドでの避難訓練でした。 災害はいつ何時あるか分かりません。できるだけ早く、生徒、教職員が避難経路を確認するための実施です。 どの学年も真剣に避難訓練に取り組み、校長先生の講話も全員が顔を上げてしっかりと聞くことができました。 4月27日(水) 1学年 学級討議の様子
1年生にとっては初めてとなる、生徒総会に向けた学級討議が行われました。生徒会執行部や各実践部の活動案をよく聞いて、積極的に質問や意見を出す姿も見られました。
写真上:12Hの様子 写真下:13Hの様子 4月27日(水)2年生の様子
5限の学級討議の様子です。
各実践部に所属している生徒が、先日行われた実践部会の内容をクラスメイトに伝えています。 上段:21H 下段:22H 4月26日(月)校外学習の事前学習
中学校初、クロムブックでレポート作成の学習をしました。「ドキュメント」というソフトで、読み手を意識したレイアウトや文字色の工夫ができます。小学校で既習の「ドキュメント」の活用は、予想以上に手慣れていていました。限られた時間で、生徒たちは、富山市の観光地や祭り等を検索していました。GW中の課題になります。仕上がりが楽しみです。
上段:11H 下段:14H |
|