最新更新日:2024/11/09 | |
本日:11
昨日:383 総数:590421 |
9月7日(水) 柔道部
水曜日は、「ノー部活動デー」ですが、講師の先生が来校される柔道部、郷土芸能部が活動しています。
柔道部は受け身の練習中です。水分補給もこまめに行っています。 9月7日(水) 1年生 体育大会に向けて 走順決め
体育大会に向け、「台風の目」という競技の走順を決めました。
学級代表が中心になって、全員で走順を決めています。本番が楽しみです。 9月7日(水) 3年生 技術家庭 電圧の求め方をマスター
電圧の求め方の公式を覚えやすく教えてもらっています。
早速、公式を使って問題にチャレンジ! 9月7日(水) 3年生 美術 「HEIWAの絵」鑑賞会 その2
広島の原爆ドーム、地球、四つ葉のクローバー、国旗、鳩等が多い中、幸せそうな家族の絵を描いている生徒もいました。
オムライスに様々な国の国旗を立てた絵、地球をジグソーパズルに例えている絵等、発想の豊かさにも感動します。 レベルが高い絵ばかりです。 9月7日(水) 3年生 美術 「HEIWAの絵」鑑賞会 その1
修学旅行で広島を訪れた3年生は、美術の授業で「HEIWAの絵」を描きました。
今日はその発表会です。 平和学習をした生徒だからこそ描くことができる素敵な絵ばかりです。 平和への願いがたくさん込められています。先日、広島から来てくださった語り部さんにも紹介できたらよかったですね。 9月7日(水) 1年生 理科 自由研究発表
2学期は毎時間夏休みに取り組んだ自由研究を発表する時間をとります。
今日は八尾で採集した化石について研究した生徒が発表しました。 本物の化石も披露し、聞いている生徒も興味津々でした。 9月7日(水) 1年生 社会 実習生の授業
今日から教育実習生が授業を実施しています。
写真がたくさん黒板に貼られ、分かりやすい授業でした。 生徒は集中し、話を聞くとき、発言するときのメリハリをつけて授業に取り組んでいました。 明日からも授業が楽しみですね。 9月7日(水) 1年生 理科 金属の違い
金属の種類はどのように見分ければよいか、実際に触れること金属の違いを考えています。
ほとんどの生徒が金属の大きさが同じでも質量が違う(密度が違う)ことに気付きました。次回は金属の密度を測定しましょうね。 9月7日(水) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 厚焼き卵 4 ブロッコリーとエリンギのソテー 5 大根と鶏肉の煮込み です。 秋といえば、「キノコ」です。シメジ、シイタケ、エノキ、マッシュルーム、マツタケ、、、と色々あります。「エリンギ」は、軸が太くて肉質は緻密で、弾力に富んだ歯ごたえがよく、食感はマツタケや加熱したアワビによく似ています。 食でも秋を感じることができますね。 9月7日(水) 3年生 授業の様子
写真上は、英語の授業の様子です。「〜が〜に、〜してね」と言ったこと、「〜しなさい」と強い口調で言ったことを物語風に伝えるときの表現について学習しています。
写真下は、美術の授業の様子です。点描画による自画像は完成間近です。完成した作品を入れる額の準備をしています。 |
|