最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:14 総数:171100 |
9月29日(木) 2年 校外学習 その6
午後からは、「ワンダー・ラボ」での活動です。館内では楽しく遊びながら、エネルギーの不思議や面白さについて学ぶことができます。館内のいろいろな場所に行っては、「これ面白いよ!」と、口々に伝え合いながら、みんなで仲良く活動を楽しみました。
9月29日(木) 2年 校外学習 その5
お弁当は環水公園で食べます。気持ちのよい天気の中、家の方が心を込めて作ってくださったおいしいお弁当を、楽しく味わいながら食べています。保護者の方々、お弁当の準備をありがとうございました。
9月29日(木) 2年 校外学習 その4
ワークショップの後は、「おさんぽビンゴ」をしながら館内を見学します。「オノマトペの屋上」でも遊ぶことができました。まだまだじっくり見たいところがたくさんありましたね。またぜひ、家族でも行ってみましょう。
9月29日(木) 2年 校外学習 その3
富山駅からは、歩いて富山県美術館に向かいます。とてもよい天気で、秋の街路樹の木の実や虫たちの様子を感じながら、楽しく歩くことができました。
富山県美術館では、まずワークショップに参加しました。一人一人、素敵なポストカードをいただき、カードに合うフレーム作りをしました。みんな素敵なフレームが完成しました。 9月29日(木) 2年 校外学習 その2
呉羽駅から「あいの風とやま鉄道」で富山駅へ向かいます。みんな少し緊張しながら「バスも電車も自分でお金を払って乗るのは初めてだよ!」と、どきどきわくわく!自分の財布をしっかり握りしめて、一人一人上手に支払うことができました。電車の中では、走る速さや座席の揺れに驚きながらも、マナーを守って乗ることができましたね。
9月29日(木) 2年 校外学習 その1
2年生がずっと楽しみにしていた校外学習の日です。目的地の富山県美術館やワンダー・ラボに向けて、公共交通機関を使って行きます。まずは、学校近くのバス停からバスに乗り、呉羽駅に向かいます。
9月29日(木) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 鰆の西京焼き 4 華風和え 5 じゃがいものそぼろ煮 6 ミニトマト です。 今日は、給食献立では定番の「華風和え」が出ており、子供たちにも人気のメニューです。家庭でよく作られる中華サラダと似ていますが、「華風和え」は和えだれに、ぴりっと風味豊かな一味唐辛子がポイントの味付けがされています。野菜がたっぷりの「華風和え」を味わっていただきましょう。 今日は2年生が校外学習に出かけています。秋晴れのよい天候になってよかったですね。公園で食べるお弁当も格別でしょうね。 9月28日(水) 1年 国語科「やくそく」なりきり音読会
国語科で学習しているお話「やくそく」の音読会を開きました。本物そっくりになるように、気持ちが伝わるように、読む速さや声の大きさ、動きも入れながら練習してきました。大好きな2年生さんを招待しました。緊張しましたが、たくさんの拍手がもらえて、うれしかったです。なりきり音読会、大成功です。
9月26日(月) 5年 情報モラル講座
5年生は、視聴覚室で情報モラル講座を受けました。「情報モラル」という言葉を一度は聞いたことがある子供たちでしたが、講師の先生から丁寧に詳しく説明していただき、みんな真剣に取り組んでいました。普段使っているパソコンやスマートフォンは、正しく使えば大変便利なものですが、興味本位に間違えた使い方をすると、大変危険なものになることを教わりました。情報を正しく使うためのルールを守ることや、一人一人が強い心をもつ責任感が大切であることを学んだ子供たちです。
9月26日(月) 5・6年 稲刈り体験活動
5・6年生が5月の田植えで植えた苗が黄金色の稲穂に実り、今日は稲刈りの体験をさせていただきました。5年生は初めての稲刈りだったので、稲を刈った後の束をまとめて藁で結ぶことに手こずっていました。6年生は昨年の経験を思い出し、手際よく刈り取って結ぶことができました。
稲刈り体験の終盤には、コンバインにも乗せてもらい、自分たちの手で操作しながら稲刈りをさせていただきました。貴重な体験をさせていただいた子供たちは大喜び!10月末の収穫感謝の集いでは、収穫した餅米で地域の方がお餅を作ってくださいます。自分たちで刈り取ったお餅はどんな味がするかな?今からとても楽しみですね! |
|