最新更新日:2024/11/18
本日:count up4
昨日:40
総数:313685
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

9月22日(木) 宿泊学習1日目の続き(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の雨が晴れ、午後は晴れました。空気が澄んでいるので予定を変更して星空観察をしました。
最初は薄雲がかかっていましたが、夏の大三角形や北斗七星がきれいに見えてきました。
夜景も大変美しかったです。

9月22日(木) いつも準備をありがとう(5年生)

画像1 画像1
 前の記事でも紹介しましたが、今朝は下学年が「さわやか体育」を行います。その準備を今日も5年生がやってくれました。1回や2回なら誰でもできますが、何度も続けて準備をすることは本当に大変だと思うし、続けられている子供たちは本当に立派です。いつもありがとう!

9月22日(木) 朝から元気一杯!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 下学年の今朝は「さわやか体育」が予定されています。元気一杯の2年生たちは、早速運動服に着替え玄関先にやって来ました。そこで目に入ったのは木製の馬。「乗ってみよう」と誘い合った後の写真がこの2枚です。

9月22日(木) 昨晩、子どもの村を訪問しました4(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事の会場は、コロナ対策のため個別に仕切られていました。また、どの児童も学校の給食の時よりご飯の盛りつけが多かったような気がします。もしかすると日中の登山で、エネルギーをたくさん消費したためかもしれません。

9月22日(木) 昨晩、子どもの村を訪問しました3(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入所式を終えた子供たちは、いよいよお待ちかねの夕食をいただきます。配膳は学校毎に行いますが、毎日の給食で慣れているので問題なしです。ハンバーグに春巻き、ポテトサラダ等々、激励に訪れた私には食べる分がありませんので、お腹が「グーッ」となってしまいそうです。

9月22日(木) 昨晩、子どもの村を訪問しました2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食前に入所式をしました。司会・進行、代表のあいさつを担当した児童は共に、とてもしっかりとした態度で自分の役割を果たしていて印象的でした。「立場が人を育てる」ということを実感させられた瞬間でした。
 また所長さんからは、4年生なのに全員が牛岳に登り終えたことをとてもほめてもらいました。(牛岳登山は5年生以上を想定しているそうです)

9月22日(木) 昨晩、子どもの村を訪問しました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の全校児童が下校後、4年生が宿泊学習をしている富山市野外活動施設「子どもの村」を訪問してみました。到着したのは、子供たちが牛岳登山を終えロビーで一息ついている時でした。登山で疲れ切っているのかと思っていましたが、思った以上に元気でした。

9月21日(水) 宿泊学習(4年生)14

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山平野をバックに。
 ドングリや栗がたくさん落ちていて、歩きながら拾っている子供がいます。帰って栗ご飯を作ってもらうつもりだそうです。
 2枚目の写真は、ゲレンデ内をおりているところです。

9月21日(水) 宿泊学習(4年生)13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下山途中の様子です。気温が下がって15度、曇りです。3枚目の写真は、みんなの到着を待っているところです。

9月21日(水) 宿泊学習(4年生)12

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真とメッセージが届きました。「1時40分に下山開始しました。今は二本杉まで来ました。このあとアスファルトの道を歩きます。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 お話会(下) 研修会のため特別日課
11/16 委員会
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021