最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:56 総数:605980 |
6年生の課題
【6年生の課題】
2限 算数 AIドリルを進める。 3限 社会 復習 5限 理科 復習 詳しくは、各クラスのクラスルームで確認してください。 3年生 総合 蜷川乱舞桜さんチャレンジ陸上記録会大きな競技場での記録会で緊張するかな・・・と心配していましたが、競い合うことや自分の記録を更新するために全力で挑戦することを楽しんでいるようでした。お弁当や朝の送り出しなど、ご協力ありがとうございました。 3年生 図工 オリジナルのはっぴ作りどんな風に見えるかな?(4年生)
図工では「光のさしこむ絵」を作っています。子供たちは、ときおり作品を光にかざして見え方を確認したり、友達のすてきな表現の仕方を認め合ったりしていました。どんな作品になるのか楽しみです。
長方形と正方形を探せ!身の回りには長方形の物がたくさんあることを発見しました。 くしゃくしゃぎゅっ紙をくしゃくしゃにしています。どんな作品ができるのでしょうか。楽しみですね。 朝ごはんの話(1年生)
朝活動の時間に、栄養士の和田先生のお話を聞きました。
朝ごはんをバランスよく食べると、元気に活動できることを聞き、「明日の朝は野菜も食べよう」「ぼくはいつもいらないって言うお味噌汁を飲もう」など、子供たちは自分の食事について考えるきっかけになったようです。 今日は1,2組。金曜日に3,4組が聞きます。 アサガオのリース(1年生)
大事に育ててきたアサガオも、種が取れるまでに育ちました。
立派に伸びた蔓を使って、リースを作りました。 これから、木の実やまつぼっくりで飾りつけをしていきたいと思います。 朗読会(1年生)
朗読家の鈴木優子先生をお招きして、朗読会を行いました。まずは1年生の教科書に出てくる「くじらぐも」を読んでいただきました。人物によって声ががらりと変わり、子供たちは一気にお話の世界へ引き込まれていきました。絵本や昔話などさまざまなジャンルのお話を聞き、笑ったり真剣に聞いたりと時間はあっという間に過ぎていきました。富山弁バージョンの「おおきなかぶ」は大盛り上がりで、なじみのある言葉で聞くとまたひと味違った面白さを感じました。
|
|