最新更新日:2024/11/13 | |
本日:156
昨日:90 総数:556503 |
10/13(木) 1年生 生活科「さつまいも収穫」2
「大きなさつまいもがとれたよ。」「うれしい。」
片手で持つのが大変なほど大きなさつまいもが、たくさん収穫できました。 10/13(木) 5年生 体育科技能の高まりとともに、作戦を立ててゲームを展開できるようになりました。 秋空の下、仲間への賞賛、励まし、アドバイスの声が飛び交う、すがすがしい学習の様子が見られました。 10/13(木) 2年生 算数科クロームブックの画面には、先生が作った問題が掲載されています。長方形の各部分を何と言うのか、語句を選んで当てはめています。 画面上で、指を使って語句を選び、移動させることができるのは、クロームブックのよさです。 10/12(水) 2年生 生活科1
柳町校下のすてきを見付けようと町探検に出かけました。
今日は、校下の西側と南側を探検しました。普段登下校では通らない道を歩き、新たな柳町の様子を知ると、一生懸命にメモしました。 どんな「すてき」を見付けたのか話合いが楽しみです。 10/12(水) 2年生 生活科2
町探検では、スーパーの大阪屋の中も見学させていただきました。
「どんな商品があるのかな?」「店員さんは、どんな仕事をしているのかな?」といつもと違う視点で店内を見学しました。 10/12(水) 2年生 生活科3
続いて、お地蔵さんの「霊水」通称「鯉の水」を訪れました。
飲むと長生きできる水らしいと知り、興味津々で試飲したり、鯉の蛇口を見たりしました。川の反対側には龍の水があり、何か関係がありそうです。 10/12(水) ひかり・スマイル「さつまいもフェスティバル第一弾」1
ひかり・スマイルでは、畑で収穫したさつまいもをどうするか話し合ってきました。「同じ学年の友達に食べてほしい」「先生にも渡したい」「お家の人にも食べてほしいな」など、たくさんの意見が出ました。
今日はスイートポテトとさつまいもスティックを全校の子供たちに食べてもらおうと、大量のさつまいもを調理しました。 鍋で茹でると、安納芋の甘い香りがしてきました。「これは絶対美味しい」とワクワクしながら調理していた子供たち。洗い物等の作業も協力して行うことができました。 10/12(水) ひかり・スマイル「さつまいもフェスティバル第一弾」2
調理後、「調理員さんの苦労が分かったよ」と疲れてヘトヘトな子供たちでしたが、出来上がったさつまいもを試食すると喜んで食べました。
さつまいもが苦手な子供も美味しく食べられて、自分たちで調理することのよさを感じました。 また、自分で考えた言葉を添えて各クラスへ届けました。全校のみんなから「とっても美味しかった」「ありがとう」の声を聞いた子供たちは、ちょっぴり誇らしげでした。 10/12(水) 2年生 図画工作科自慢げに、何人もの子供たちが製作中の楽器を見せてくれました。 10/12(水) 3年生 学級活動椅子取りゲーム、読み聞かせ、スポーツクイズ、プレゼント渡しなど、役割分担して取り組んでいます。 |
|