最新更新日:2024/11/29 | |
本日:24
昨日:131 総数:700642 |
7月14日(木)の給食「韓国風すきやき」はごま油の風味と唐辛子のアクセントが特徴です。写真(下)はクラスの食缶に配り分けている様子です。 個別懇談会 3日目3年生の国語の俳句の学習(左)、4年生の国語の係新聞の学習(中)、5年生の家庭科ボタン付けの学習(右)の様子です。 13日(水)の給食個別懇談会 2日目Hpにもありましたが、4年生は富山市の事業(スポーツ指導員派遣事業)を使い、有意義な時間を過ごしたようです(左)。 3年生は体育の記録を記入し(中)、5年生は国語で付箋を使い相互評価(右)を行っていました。 跳び箱教室がありました!7月12日(火)の給食「豚肉と大豆の甘からめ」は片栗粉をまぶして揚げた豚肉と大豆に、砂糖としょうゆで作ったタレを絡めています。カリカリとした食感で、よくかむことにつながるおかずでした。 個別懇談会 1日目学期末ということで学級集会が予定されている?1年生(左)、3年生(中)が楽しそうに準備をしていました。 2年生は算数で量を表す単位の学習です(右)。実は給食の牛乳 200mlをはじめ、子供たちの日頃の生活に密着している単位。家庭でも気が付いた時に声をかけていただけたら、算数で大事な「量感」を学ぶことができます。 ビーチバレーボール最終週です「ぼくの団、初めて勝てたよ」と喜ぶ声や、「負けたけれど、みんなで声をかけ合うようになってよかった」「ラリーが続くようになって楽しかった」など、満足感が感じられる感想が聞こえるようになってきました。 洗濯日和です(6年生)洗濯板を使って洗濯するのは初めて、という子が多かったのですが、きちんとしぼって干すところまで、みんな問題なく行いました。 使った洗濯板やたらいを、きちんと拭いてから返却する姿がたくさん見られ、片付けまでテキパキと行う姿勢に感心しました。 11日(月)の給食 |
|