最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:147
総数:521275
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

授業の様子1

1時間目の様子です。
上:1A(保健体育)受け身やペアを組んでの練習も進んでいます。
中:2A(英語)つづりの長い形容詞の学習です。
下:2B(理科)電流の実態について実験から考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 登校の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。11月17日(木)

 本日の天気は曇のち晴れ、最高気温は17度の予報です。
画像1 画像1

授業の様子2

上:3A(社会)地方自治のしくみについて学習しています。
中:3B(英語)隣の部屋でパフォーマンステストを行なっています。教室では、熱心に練習や見直しを行っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1

上:1A(保健体育)初めての柔道の学習です。帯の締め方を練習しています。
中:2A(数学)合同な図形について考えています。
下:2B(国語)百人一首で盛り上がっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも心にアサーション!4

 保健体育委員が全校生徒から募った「三成中生的『ふわふわ言動』『チクチク言動』」を掲示しています。生徒は、自分の考えを書いたり友達の考えを読んだりして、コミュニケーションのとり方を見つめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも心にアサーション!3

 生徒の振り返りの一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも心にアサーション!2

 断り方や頼み方のアサーショントレーニングを行った後の、生徒の振り返りの一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子2

 多くの生徒がVAS活動に参加し、前庭をきれいに掃いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子1

 VAS活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行  事
11/22 メディアコントロール週間(〜29日)
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560