6月3日(金) 昼休みの風景(2年生)
給食が終わった2年生教室前ワークで、何やら大きな人影が・・・。
覗いてみると、なんと校長先生が子供たちのジャンプの的になっていました。大喜びで列をつくる子供たち。楽しく遊んでもらって、いつもたくさんお話を聞いてくださる校長先生が大好きな子供たちです。
【2年生】 2022-06-03 13:58 up!
6月3日(金)調理実習 試食編(5年生)
自分たちでゆでた「ほうれん草」は、格別なようです。かつお節をかけて、「おいしい、おいしい」と食べています。担任の先生も試食に来てくださいました。
【5年生】 2022-06-03 13:56 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(2年生)
2年生の3時間目は国語の授業で、今日は「魚」「広」「前」「元」という漢字を習いました。漢字の練習では、みんな真剣な表情で練習帳に書き込んでいました。
【2年生】 2022-06-03 13:48 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(6年生)
6年生の3時間目は社会科の授業でした。この授業では災害の復旧について学びました。災害発生時に市町村が設置する災害対策本部について、その役割を調べました。富山県は自然災害が比較的少ない都道府県だとよく言われますが、いざという時にどう対応していくかという大切な学習でした。
【6年生】 2022-06-03 13:44 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(5年生)その後
前の記事の続きです。
気の利く5年生たちですから、職員室へ「おすそ分け」を持ってきてくれました。直ぐに食べてみると、カツオの風味でとってもおいしかったです。5年生の皆さん、ぜひお家でも家族の皆さんに作ってあげてくださいね。
【5年生】 2022-06-03 12:38 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(5年生)2
前の記事の続きです。
どの班も手際よく作業を進めていました。
【5年生】 2022-06-03 12:34 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(5年生)1
5年生の3時間目は家庭科の授業で、「ほうれん草のおひたし」の調理実習をしました。この調理実習は、最初の「身じたく・手洗い」から、最後の「後片付け」までの11のステップに分けられます。班で協力しながら、1つ1つのステップを確実に達成していきました。
【6年生】 2022-06-03 12:32 up!
6月3日(金) 百葉箱を修理しました!
グラウンドの道路側に、百葉箱があります。春の大風により壊れかけていましたが、用務員さんが修理して、きれいに生まれ変わりました。
今日は、修理した百葉箱を取り付けました。とても重いため、上滝中学校からも用務員さんが来てくださり、助けてくださいました。
みなさんのおかげで、生まれ変わった百葉箱を、大切にしていきましょう。
【職員室から】 2022-06-03 12:27 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(4年生)
3時間目の4年生は社会科の授業でした。今日は「ダムはどのような働きをしているのか?」という学習課題で、ダムの役割について考えました。大雨の時に水をため、水が必要な時に供給する。また水力発電や観光という視点についても学びました。
【4年生】 2022-06-03 12:24 up!
6月3日(金) 今日の授業風景(3年生)
3時間目の3年生は、みんなの広場を使った音楽の授業でした。今日は鍵盤ハーモニカで「海風きって」という曲を弾きました。最初、CDに合わせた時には、テンポが速くてなかなか弾きづらかったようです。でも、これから少しずつ練習して、そのテンポでも弾けるようになってくれると期待しています。
【3年生】 2022-06-03 11:44 up!