最新更新日:2024/12/04
本日:count up18
昨日:125
総数:774271
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5月24日(火)もっと知りたい、友だちのこと

画像1 画像1
 国語科では、今日から新しい単元の学習をスタートしました。話す・聞くの学習です。自分が知りたいことをより深く知るためにはどうすればよいか、質問の仕方や聞き方について学びます。

5月24日(火) 宿泊学習について 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目の学級活動では、宿泊学習についての話をしました。
 今回は、活動班と宿泊班を発表し、活動班の役割決めをしました。
 活動の様子を見ていて、宿泊学習を楽しみにしていることがよく伝わってきました!

 また、宿泊学習に行くまでに、「学校での生活もきちんとしよう」という話をしました。
 宿泊学習では、話を聞くときはしっかり聞く、時間を見て行動する、片付けをしっかりするなど、学校生活と同じようにやらなくてはならないことがたくさんあります。宿泊学習に向けて、まずは「学校生活から」です。そしてぜひ、宿泊学習が終わった後も続けてほしいと思います。

5月24日(火) 交通安全教室 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目には、交通安全教室がありました。
 主に自転車の乗り方について教えていただきました。

 子供たちに「自転車によく乗りますか?」と質問すると、「あまり乗らない」と返事が返ってきました。自転車に乗る機会が少ない分、一回一回十分に気を付けてほしいと思います。

5月24日(火) 【国語科】カンジーはかせの都道府県の旅 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目の国語では、「カンジーはかせの都道府県の旅」の学習をしました。
 各都道府県の有名な場所や、特産物等を紹介する文章を作るという学習です。

 これまで、クロムブックで各都道府県について調べてきました。
 その調べたことをもとに、今回は都道府県をしっかり漢字で書いて、紹介文を作りました。

5月24日(火)交通安全教室 3年生

画像1 画像1
 今日は交通安全教室に参加し、自転車の正しい乗り方や交通ルール・マナーについて、警察署の方に教えていただきました。また、日頃、登校の様子を見守ってくださっている地域の方々からもお言葉をいただき、より一層、交通安全に気を付けようという思いを高めました。今日の交通安全教室を受けて、ご家庭でも、自転車に乗るときの約束を確認していただきたいと思います。約束カードをもとに、お子さんと話し合ってください。よろしくお願いします。

5月24日(火) 3〜6年生交通安全教室

 今回の3〜6年生交通安全教室では、安全な自転車の乗り方について知り、正しく実践していく力を身に付けることを目的として行いました。
 富山西警察署の方からは、自転車の点検の仕方や正しい自転車の乗り方、ルールについて説明していただきました。たくさん教えていただいた中でも、自転車を点検するポイントとして、ブレーキ・タイヤ・ハンドル・車体・ベル・ライトの頭文字をとった「ブタハシャべルラ」という合言葉が印象に残ったようです。また、自転車事故の被害者だけでなく、加害者にもなりうる可能性があること、そして、そういう場合は、その場から立ち去らずに保護者の方や警察の方に連絡し、誠実に対応することの大切さを学びました。
 後半は、日ごろから子供たちの安全を見守ってくださっている地域の方からもお話を聞きました。
 その後、各教室に戻って振り返りを行いましたが、今日は、その振り返りカードを各家庭に持ち帰り、家の人と一緒に自転車に乗るときのルールを話し合ってくることになっています。どうぞ、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) あさがおの観察 1年生

 あさがおの芽を観察しました。色や形をよく見てプリントに絵を描きました。「ちょうちょうみたいな形をしているね」「ハートが2つ並んでいるみたいだよ」と、葉の形をいろいろな物に例えていました。これからあさがおがどのように大きくなっていくか、楽しみにしている子供たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

解団式でのサプライズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の締めくくりは、解団式です。6年生から、下級生へのメッセージが述べられ、その後、担当の先生からのお話があって、これで解団式終了というところで、5年生からの「ちょっとまった!」今日までの6年生のがんばりへの感謝と賞賛の拍手を送ります。
5年生は、下級生に声をかけ、団員全員で「ありがとうございました」の言葉を贈りました。
運動会の応援合戦のためのグループはここまででしたが、団活動は、これからも続きます。そのことも、5年生の発表には入っていました。
 5年生は、「緊張したけど、ちゃんと言えたよ」とうれしそうに報告にきました。また一つ、成長できたようですね。

5月21日(土) 桜っ子運動会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 桜っ子運動会本番。朝から気合い満々で、1組も2組も「がんばるぞー!おー!」という大きな声が聞こえてきていました。玉入れも50m走も、1年生のお手本としてかっこいい姿を見ることができました。朝から一生懸命頑張ったので、ゆっくり休んでくださいね。

みんなで創り上げる運動会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
何度も書いてきていますが、5年生の運動会は、自分たちも参画する運動会です。
出場種目は、今までと変わりありませんが、昨日の準備、今日の片付けと、5年生はどの子も進んで働いていました。やる気と本気が伝わってきました。
写真は種目の様子です。写真の他に、今年は綱引きもありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 (祝)勤労感謝の日
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752