最新更新日:2024/11/26
本日:count up37
昨日:51
総数:270849
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

9月7日(水) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
容器の形や模様によって生まれる様々な形のスタンプを楽しんでいました。「ペットボトルの底の部分をスタンプすると、花の形になると思うな」「トイレットペーパーの芯はただの丸だけど、重ねて何度も押していくと、お花に見えるよ」などと材料や押し方にこだわっていました。

9月7日(水) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手形を押す際には、力加減を調節して、どのように写るのかを試していました。また、手をチョキの形にしたままスタンプしたり、指先だけをスタンプしたりするなど、たくさんの工夫が見られました。

9月7日(水) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科では「ぺったんころころ」の学習を行いました。身近にあるトイレットペーパーの芯やゼリーカップ等を用いて、スタンプを押しました。中には、自分の手にインクをつけてスタンプする子供もいました。

情報モラル講座(5年生):9月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市教育センターから講師の方をお招きして「情報モラル講座」を開催しました。対象は5年生です。便利なSNSでも、使い方を誤ると大変危険な目に遭うということを具体的な事例を通して教わりました。何よりも自分自身の「判断力」と「強い心」が大切ということを強調され、今後のメディアとのつきあい方において、大変役に立つ講座となりました。

9月7日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

ひまわりロード整備(2年生):9月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏、きれいに咲き誇っていたひまわり。2年生は、そのひまわりロードの草や枯れてしまったひまわりを片付け、きれいにしました。ひまわりは、たくさんの種を付けていました。

9月6日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

3年生「田んぼと水路の生き物教室」:9月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水橋地区では、国営農地再編整備事業に伴うほ場整備工事が行われています。本格的な工事に入る前に田んぼや水路の生き物を一度別の場所に移動し、工事後にもとに戻します。驚いたことに今、水橋地区(堅田周辺)の水路には絶滅危惧種である「マツカサガイ」が生息しているらしく、3年生は今日、現場に行き、生き物を捕獲し仕分けの作業を行いました。どじょう、モクズガニ、アメリカザリガニもいました。中には、「マツカサガイ」の赤ちゃんを見つけた子どももいました。北陸農政局のみなさんをはじめ、この事業でお世話になった方々、大変貴重な経験をさせていただき、どうもありがとうございました。

9月5日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

9月2日(金) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科では、夏休みの思い出を絵日記に記しました。今日は、一生懸命書いた文章、そして絵を友達に発表しました。子供たちは、「サザエってなに?」「バーベキューで何を食べたの?」などと興味津々で、たくさんの質問をしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 (祝)勤労感謝の日
11/24 スクールカウンセラー来校、委員会活動
11/27 創校150周年記念式典、なわとび発表会
11/28 振替休業日
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524