最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:68
総数:785393

2年生 野菜が大きく育ったよ  〜生活科 野菜の栽培〜

 炎天下の中、野菜がどんどん育っています。
 どうして、まがったキュウリになるんだろうと調べた子供がいました。
 原因は、水分と栄養が足りないからと分かった子供たちは、水をたっぷりやろうと考えていました。
画像1 画像1

1年生   小学校生活で初めてのプール学習

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い一日となりました。
6年生さんと一緒にプールに入り、楽しい声が響きました。

1・6年生「一緒にプール」

 1年生にとって、初めての水泳学習を行いました。今日は、6年生と一緒にプールに入りました。6年生が優しくリードしてプールに入れてくれたので、初めてのプールでも安心して入水できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、星形メンチカツ、コーン和え、天の川スープ、七夕デザート、牛乳です。

 今日は「七夕献立」です。
 星の形をしたメンチカツ、七夕ゼリーや春雨を天の川に見立て、オクラで星を表した天の川スープを作りました。
 夜の星空をイメージした献立です。

 7月7日の七夕には、織り姫と彦星が1年に1度会うことができるという伝説があり、願いごとを短冊に書いて、笹の葉に飾る習慣があります。
 この七夕飾りを川や海に流す習慣を「七夕流し」と言い、七夕飾りが天の川まで流れ着くと願いごとが叶うと言われています。
富山県黒部市にも「尾山の七夕流し」という七夕の行事があります。

 今日の給食も味わって食べてくださいね。

今日の様子 (のぞみ級)

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間は、室内でドミノをして遊んでいました。協力して長くつなげることができました。

6年生 噛むことの大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は養護教諭から噛むことの大切さを教えていただきました。毎日たくさん噛んで食べるよう目当てを立てて取り組んでいきます。

6年生 噛むことの大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「よく噛んで食べましょう」

 とは言いますが、噛むことにはどんなよさがあるのでしょうか?
 そして、これからどのように噛んでいけばよいのでしょうか?
 みんなで考えました。

6年生 分数の倍

画像1 画像1
画像2 画像2
 小数のときと同じように、分数での何倍かを求めることができます。協力して学習に取り組みました。

5年生 今年度初プール

晴天に恵まれた今年度初プールでした。初回だったため、今の自分がどこまで泳げるのか泳力を確認したり、水に慣れたりする活動をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音読

国語では音読を行いました。
去年も『ちぃーちゃんのかけおくり』で勉強した戦争時代の話で、なんでバンザイするの?なんで軍歌を歌うの?など今の時代では考えられない『なんで?』を学んでいる子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
11/30 宮野っ子検定
12/5 安全点検 委員会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019