1学年 国語 読書オリエンテーション
国語科「むかしばなしをよもう」の学習で、図書室で読み聞かせをしてもらいました。
「いちにち むかしばなし」のお話には、昔話がたくさん出てきました。
オリエンテーションの後には、一人1冊ずつ昔話の本を借りました。
5時間目には、借りてきた本の紹介カードを書きました。どんなお話なのか、楽しみです。
【1年生】 2022-12-01 20:08 up!
12月1日(木)今日の給食
こんだて
ごはん 牛乳 魚の黒酢あん
はくさいひたし 関東だき
【きょうの給食】 2022-12-01 12:49 up!
5学年 総合の発表に向けて
4年生への総合発表に向けて練習をしています。昨年してもらったことを思い出しながら、学んだことを分かりやすく伝えられるように工夫しています。4年生に「総合っておもしろいな」「お米についてもっと知りたいな」と思ってもらえるような発表ができるとよいですね!
【5年生】 2022-11-30 18:09 up!
6学年 図書室 ブックトーク
司書の先生から、著作権について教えていただいたり、読み聞かせをしていただいたりしました。本の貸し出しも行い、多く子供たちが、目標の30冊に到達しています。
【6年生】 2022-11-30 18:08 up!
3年生 体育 マット運動 倒立
体育では、倒立にチャレンジしました。それぞれのレベルに合わせて、かべのぼり倒立、かべ倒立、倒立前転の3つの技に取り組みました。
【3年生】 2022-11-30 18:07 up!
2年生 生活科 動くおもちゃづくり
みんなで一度おもちゃを触って体験する時間をとりました。
「ゴムが弱くなっているから、掛け替えたら?」
「これ、楽しいね。」
と、友達と実際に遊んでみることで面白い遊び方や新しいこつを発見することができました。
【2年生】 2022-11-30 18:07 up!
11月30日(水)今日の給食
こんだて
ごはん 牛乳 ポークパコラ
ゆでキャベツ かぶのスープ
【きょうの給食】 2022-11-30 11:49 up!
5学年 バケツ稲の籾すりをしました!
バケツで育てたお米は、千歯扱きを使って自分たちで稲扱きをしました。そして、今日は籾すりをしました。力を入れすぎるとお米が割れてしまう一方で、力が弱いと玄米にはできず、力加減が難しい作業です。
先日のもちつき大会を経て、お米が当たり前のように毎日食べられるありがたみを感じた5年生は、一粒一粒無駄にしないよう、楽しみながらも丁寧に取り組んでいました。
【5年生】 2022-11-29 19:53 up!
3年生 算数 重さのたんいとはかり方
今日はてんびんを使って物が積み木の何個分であるかをたしかめました。子供たちはグループで協力しながら、コンパスや三角定規などの個数をはかりました。
【3年生】 2022-11-29 19:52 up!
1学年 国語科「ともだちのこと、しらせよう」
国語科「ともだちのこと、しらせよう」の学習で、友達に今一番楽しいことについて、質問をしました。友達の答えを聞いて、次の質問を考えたり、自分の感想を話したりします。
会話のキャッチボールができるように、本当のボールを渡しながら、学習を進めました。
会話した内容をメモして、次の時間には作文をします。どんな内容になるのか楽しみです。
【1年生】 2022-11-29 19:51 up!