最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:16
総数:223770
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

国語科の学習【4年生】:9月2日(金)

 4年生は国語科で、「ぼくは川」の詩の学習に取り組みました。各人が読みたいところを選んで、みんなで詩を読んだ後、どんな川の様子が浮かんでみえるかについて考えたことを伝えました。また、川が命をもってこうしたいと考えていることについて、考えを伝え合いました。一人一人が考えたことを共有し、感じ方の違いに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の応援練習:9月2日(金)

 応援のエールの練習をしました。地域の方々に、気持ちをのせてエールを送ることができるように、声の大きさや振り付けを大きくすることを意識して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 2学期スタート!(今週の学習から)【1年生】

○カタカナの学習が始まりました。授業をどのように進めるか子供たち自身が考え、読んだり書いたりする学習に取り組んでいます。
○新しい教科書(国語、生活、図工)を配布しました。興味津々の様子です。
○「校内夏休み作品展」を行っています。他学年の自由研究を見に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習【5・6年生】:9月1日(木)

 来週の運動会に向けた応援の練習をしています。5・6年生だけで集まり、声を出すこと、動きにメリハリをつけることを意識して練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの校内作品展【5年生】:9月1日(木)

 他学年の夏休みの作品を見て回りました。他学年の作品を見ていると、自分で釣った魚について調べた作品や、どろだんごの作り方についてまとめた作品があり、どれも工夫された作品ばかりでした。
画像1 画像1

リズムをかさねて楽しもう!〜ボディーパーカッションにトライ〜 【2年生】9月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の時間にボディパーカッションにトライしました。子供たちは、手やもも、肩やおなかを使って様々なリズムを体全体で表現していました。

今日の給食:9月1日(木)

 今日の献立は、わかさぎのフリッター、甘酢和え、高野豆腐の卵とじ、ご飯、牛乳 です。
 配膳した後におかずが残った時は、「食べられる人いますか?」と担任が声をかけます。時間内に食べきれる量を自分で考え、減らしたり増やしたりして調整しています。増やしてほしい時は手を挙げて、担任に伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

下学年 運動会の練習:9月1日(木)

 下学年は、団体競技「あわせていくつ?」に取り組みます。
今日は初めての練習をしました。競技の内容や動きを確かめながら、お試しの試合をしてみました。今日の勝負は、なんと1点差。本番が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県民一斉防災訓練〜シェイクアウトとやま〜:9月1日(木)

 防災の日に合わせ、小中合同で防災訓練を行いました。初めて取り組んだ1年生は、放送をしっかり聞いてから、「まず低く」「頭を守り」「動かない」の3つの安全行動を、しっかりととり、身を守っていました。
 また訓練後、全教室で非常食を配付しました。ぜひご家庭で召し上がるとともに、この機会に災害について話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の学習【3年生】:9月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語科で、クロムブックの思考ツールのワークシートを使いながら、課題に即して自分の考えを分類する活動に取り組みました。
 友達の考えと比較しながら、考えの違いを聴きあってみましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 6年生マンドリン引退コンサート
6年生マンドリン引退コンサート

保健関係

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266