最新更新日:2024/11/27 | |
本日:40
昨日:49 総数:171251 |
11月18日(金) 3年 最高学年の2日間
4〜6年生が宿泊学習に入っている間は、3年生が最高学年となって古沢小学校を支えてくれました。
お昼の放送では、原稿を分担して献立の紹介や委員会のお知らせをしてくれました。事前に何度も練習し、緊張しながらも自信をもって放送することができました。 給食や掃除もみんなと協力しててきぱきと行動し、何事にも進んで取り組む素敵な姿を見せてくれました。 11月17日(木) 4〜6年 植樹体験
11月17日(木)〜18日(金)は、富山市野外教育活動センター(富山市子どもの村)で4〜6年生が宿泊学習を行っています。今朝元気に出発しました。現地に到着後、植樹体験を行い、サクラやナラの苗木を3本植えました。「未来に繋ぐ小学生植樹体験事業」として、児童の環境保全意識を高めるために平成29年度から始まった富山市のプロジェクトです。本日の古沢小学校の参加で、富山市すべての小学校の参加が完了したそうです。記念すべき最後の1校となりました。
子どもの村での活動は順調のようです。明日のお土産話を楽しみにしています。 11月16日(水) 2年 まち探検 その2
次はケーキ屋さんに到着です。店員さんがケーキを作っておられる様子を近くで見せていただき、たくさんの質問にも答えていただきました。「たった4人でたくさんの種類のケーキや焼き菓子を作れるなんてすごい!」「キャラクターケーキの絵が上手でびっくりしたよ!」「いい匂いがしたよ。次は家族と来たいな」など、子供たちは驚きと感激で、たくさんのことを学ぶことができました。
対応くださったお店の皆様、ありがとうございました。 11月16日(水) 2年 まち探検 その1
3回目のまち探検をしました。今日は、杉谷の霊水とケーキ屋さんへ行きました。杉谷の霊水は、昔、お殿様もお気に入りの場所だったようです。水は冷たくて、おいしかったです!何度も足を運んでいる2年生もいましたが、みんなで改めて行ってみると、霊水の素晴らしさとおいしさを一層味わうことができたようです。
11月16日(水) 1年 生活科「秋みつけ」作品紹介 3
作品を紹介し合った後は、みんなで遊びました。自分の作品で遊んでもらうと嬉しくなり、友達の作品で遊ぶと、とても楽しくて、時間を忘れてしまうほど、みんなで秋の楽しさを存分に味わいました。
11月16日(水) 1年 生活科「秋みつけ」作品紹介 2
友達の作品を見て、カードに感想を書きました。「ドングリがかわいいね」「秋の音が聞こえてきそう!」など、作品の素敵なところを互いに見付け合いながら、いろいろな会話が飛び交っていました。
11月16日(水) 1年 生活科「秋みつけ」作品紹介 1
「秋みつけ」でたくさんの秋を見付けました。今日は、それらを使って作った、楽しいおもちゃや飾りの発表会をしました。一人一人が自慢の作品を紹介し合いました。
11月16日(水) ペットボトルビーズ作り(3・4年)
3・4年生もペットボトルビーズ作りを行いました。
子供たちは、ペットボトルビーズができ上がる様子を興味津々に眺めながら、どんな飾りやアクセサリーを作ろうかと相談していました。そして、みんな楽しそうに素敵な作品を仕上げることができました。 学校司書の先生から、いろいろな工作の本を紹介していただき、他の工作にもチャレンジしようと意欲満々の子供たちでした。委員会の子供たちも困っている仲間に声をかけたり、活動を進めたりするなど、積極的に仕事に取り組んでいました。 11月16日(水) ペットボトルビーズ作り(5・6年)
「知識をつけよう秋のワクワク読書月間」の一環として、工作の本を参考にした「ペットボトルビーズ作り」を行いました。
炭酸飲料のペットボトルを切り抜いてパーツを作り、それをトースターで焼くと、ほんの10秒ほどでくるりと丸まり、ビーズになります。子供たちは、あっという間に丸まってビーズになる様子に驚き、熱心に見入っていました。いろいろな色に着色して、きらきらしたビーズに仕上げるだけでなく、それらのビーズをつなげて、ブレスレットや飾り作りにも楽しく取り組みました。 11月15日(火) 3年 消防車見学
今日は自衛消防訓練がありました。消防署の方々からご指導をいただいた後、3年生が消防車を見学させていただきました。消火や救助をするために積まれている器具をたくさん見せていただき、実際に使われている酸素のタンクも背負わせていただきました。また、消防に関する話も詳しく聞かせていただきました。早く、確実に、そして安全に気を付けて仕事をしておられる署員の方々の話に熱心に耳を傾ける子供たちでした。
|
|