最新更新日:2024/06/27
本日:count up103
昨日:141
総数:801901

3年生 音楽の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生みんなで体育館での音楽でした。教頭先生から「高い声はミッキーマウスの声を出そう」「頭からポーンと声を出そう」と教わり、手振り身振りを交えながら声を出す練習をしました。

3年生 国語の時間

画像1 画像1
国語の学習では「モチモチの木」を学習しています。弱虫な豆太の気持ちを考えながら、読み進めています。

3年生 書写の時間

画像1 画像1
太く力強く、「元」という字を書きました。「筆の始まりの位置がいいね」「元気にまがりとはねができたね」とお互いの字を見合う子供たちでした。

3年生 理科の時間

画像1 画像1
理科では「こん虫を調べよう」の学習を進めています。虫やトカゲなどを捕まえた体験を交えながら、バッタの成長について話し合いました。

3年生 図画工作科の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の時間では「くぎうち トントン」の学習をしています。ビー玉を転がす釘をとんかちで打っていきます。「猫」や「冒険」など一人一人テーマを決めて、どこに釘を打つかなど計画書をつくりました。

4年生 雪教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山土木センターの方をお招きし、雪教室を開催しました。

 4年生は、社会科で雪害についての学習をしています。
 富山県の除雪についての話を聞き、理解を深めることができました。

6年生 学習発表会の歌の発表

 6年生の学習発表会で歌う歌を学年の教員が発表しました。歌詞の内容を想像し、実際に歌を聞きました。学習発表会の内容と歌詞等から感じ取ったことを一人一人が表現できるように練習にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 9月20日(火)Meetによる健康観察について

 本日、9:00より、クロムブックを使って、Meetにて健康観察を行います。その際に担任より、本日の学習予定について連絡を行いたいと思います。よろしくお願いします。

緊急 台風14号に関する9月20日(火)臨時休業のお知らせ

富山地方気象台によると、大型で強い台風14号は、20日未明から明け方に富山県に接近する見込みで、19日夜遅くから20日午前にかけて暴風に警戒が必要、また台風の進路や雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあるとのことです。
つきましては、園児児童生徒の安全を最優先に考え、20日(火)は、臨時休業とします。
台風通過に伴い、大雨・強風の予報が出ており、お子さんは、天候が回復するまで不要不急の外出をしないこと、また天候が回復した後であっても、川や用水の増水等のおそれがあることから、ご自宅等で待機をさせていただきますようお願いします。
なお、現在のところ、21日(水)は学校を再開する予定です。変更がある場合のみ、21日(水)午前6時までに、学校のホームページと安全メールにて改めてお知らせします。
保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。

6年生 富山市チャレンジ陸上記録会 その3

 富山市チャレンジ陸上記録会前に書いた目当てを達成できるように、一人一人が真剣に活動に取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
12/7 科学博物館利用学習(4年)
12/8 5年社会科見学1・2組(NHK)
お話ワールド(5年)
12/9 5年社会科見学3・4組(NHK)
12/12 クラブ活動
12/13 避難訓練
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004