9月13日(火) 今日の授業風景(6年生)
2時間目の6年生は社会科の授業でした。今日の学習は調べ学習で、鎌倉時代の人物1人に注目し、その人物について詳しく調べていきます。図書館で資料を探す派とクロームブックを使ってのネット検索派に分かれていました。
ところで、ネット検索で出てきた説明文の漢字が難しすぎて読めない場合、子供たちはどうしているのでしょうか。実は、パソコンに読ませ「音」で聞いていると教えてもらいました。(3枚目の写真)デジタルネイティブ世代のICTスキルには驚かさせます。
【6年生】 2022-09-13 12:28 up!
9月13日(火) 今日の授業風景(3年生)
2時間目の3年生は社会科のカラーテストしていました。採点作業も進んでいるようですので、近いうちに返却します。
【3年生】 2022-09-13 12:21 up!
9月13日(火) 今日の授業風景(4年生)
4年生の2時間目は算数の授業でした。今日の学習内容は(3桁)÷(2桁)の続きで、余りのある計算問題をしているところでした。学習の過程で、先にできた児童がヒントのほしい児童の所に行ってアドバイスをする様子が見られました。
【4年生】 2022-09-13 10:37 up!
9月13日(火) 今日の授業風景(5年生)
2時間目の5年生は算数の授業でした。この授業で学習した内容は「偶数」と「奇数」で、それぞれの意味を学習した後は具体的な数字を取り上げ分類をしました。
【5年生】 2022-09-13 10:32 up!
9月13日(火) さわやか体育(1年生)2
前の記事の続きです。
走り幅跳びが終わった後は、1年生も50mを1本走りました。
【1年生】 2022-09-13 09:29 up!
9月13日(火) さわやか体育(1年生)1
前の記事の続きです。
1年生は「跳」の順番で走り幅跳びに取り組みました。先生から教えてもらったのは、「1,2、3〜ん」で手を大きく振り上げ、前の桜を見て跳ぶことでした。とっても良いフォームになっています。
【1年生】 2022-09-13 09:27 up!
9月13日(火) さわやか体育(2年生)2
【2年生】 2022-09-13 09:21 up!
9月13日(火) さわやか体育(2年生)1
前の記事の続きです。
2年生は「走」の順番で、50走を数本走りました。
【2年生】 2022-09-13 09:19 up!
9月13日(火) さわやか体育(3年生)2
前の記事の続きです。
ソフトボール投げの後、最後には50mを走りました。
【3年生】 2022-09-13 09:15 up!
9月13日(火) さわやか体育(3年生)1
今朝の下学年は「さわやか体育」に取り組みました。3年生は「投」の順番でした。準備運動と肩慣らしのキャッチボールを終え、いよいよ記録の測定です。満足いく結果は出たのでしょうか。
【3年生】 2022-09-13 09:13 up!