最新更新日:2024/11/23 | |
本日:9
昨日:84 総数:525567 |
5年生 9月の活動を振り返って
9月の上旬は人権の花集会があり、夏休みに育てたベゴニアの半分を保育所にもっていきました。水やりや花がら摘みをして、植物の命に心を寄せる経験ができました。
中旬には、国語科で「どちらを選びますか」という話合いを行いました。それぞれのチームで考えたアピールポイントを判定する友達に説明しました。 下旬には、漢字検定を行いました。1週間自分で学習計画を立てて本番に臨みました。予想以上の結果が出て喜ぶ人も、思った結果にならず復習に取り組む人も、自主学習のやり方を確かめる機会になりました。 10月は就学時健康診断や宿泊学習、そして学習発表会と活躍する機会がたくさんある5年生ですが、さらなる成長を目指してがんばります。 楽しく手洗い!(保健委員会)
保健委員会の子供たちが、1年生に、手洗いの仕方を教えに行きました。指先や指の間までしっかり洗えるように、休み時間には洗面所で歌いながら声をかけています。楽しく手を洗えたらいいですね。
5年生 図工科「消して描く」
砂消しゴムを使って、真っ黒な板を消して描いています。
子供たちは、それぞれ調べた花たちをモチーフに、濃淡を意識しながら描いています。 想像以上に力がいるため、「指が痛い〜!」「先生、力尽きそうです」「やった〜!できた〜!」など様々な声が聞こえました。それでも表情は楽しそうです。 がんばってつくった作品を並べて鑑賞会を開くのが楽しみです。 2年生 教室キラキラ大作戦「机を運ぶのは大変だから、みんなで協力しようよ!」「よごれがたまりやすいのは、すみの方だよね」掃除のポイントをしっかりと考えた子供たち。 掃除の時間に実行します。すると・・・あれ? 隅まで掃除をした子供だけが発見できるスペシャルカードです。 「先生!4枚カードを見つけたよ!」 掃除のプロがたくさん誕生しました。 1年生 保健委員会さんのお知らせを聞きました。
9月30日(金)、朝の時間に、保健委員会さんのお知らせを聞きました。
歌に合わせて、丁寧に手を洗う方法を教えてもらいました。 3・4年生 連合音楽会に向けて その2
今日は休み時間にソロで歌う子供たちが集まって練習をしました。4年生も参加し、お互いの声を聴き合いながら、練習しました。一人一人が出だしや言葉などを意識し、少しずつ自信をもって歌えるようになってきています。
3・4年生 連合音楽会に向けて その1
今週は、以前、八尾小学校の校長先生でいらっしゃった黒田先生に来ていただき、合唱指導をしていただきました。姿勢やリズムの取り方、歌うときに大切にしてほしいこと等、子供たちと楽しくやりとりをしながら、分かりやすく教えていただきました。子供たちの明るい声が、体育館いっぱいに広がって、気持ちよく歌うことができました。
3年生 かげを調べたよまた、かげができる向きはどんなものでも同じだということを、友達と話しながら実感することができました。 3年生 かげおくりをしたよ「ちいちゃんのかげおくり」では、かげをじいっと見つめながら十数えて空を見ます。実際にかげおくりをやってみると、「見えた見えた!」「人型が空に写っている〜!」と子供たちはおおはしゃぎでした。ちいちゃんやお兄ちゃんも、きっと、同じようにうれしい気持ちだったのでしょう。 6年生 最近のくらし〜チャレ陸in八尾小〜
チャレンジ陸上記録会に参加することができなかった仲間のための記録会を行いました。主体的に記録の場を準備したり、声が枯れるほどに全力で応援したりする姿から、仲間を思う温かな気持ちが感じられました。
|
|