八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

休日のバドミントン部

 コーチの先生に来ていただき、技術力向上を目指して練習を行いました。
限れた時間の中で、基礎打ち、ノック練習等に励みました。
 休日に学んだことを平日の練習に生かしていきましょう!

 ガンバレ!バドミントン部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(土) 野球部 今月も頑張っています!!

 今日は天気がよく、絶好の野球日和でした。
 野球部は今日、グラウンドで守備練習やバッティング練習に汗を流しました。実践的な練習も行うことができ、充実した活動になりました。冬シーズンは試合がありませんが、春の大会に向けて頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(土)  ウエルカムボード 12月バージョンに!

 今日もさわやかな晴れのよい天候です。
 ウエルカムボードが、折り紙のサンタやトナカイのデコレーションが追加しています!
12月らしくなっています。毎月毎月、さりげなく作ってくれている生徒の皆さんのおかげです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(金) 2年生 体育科 ダンス

 「かっこいいダンスを見せよう!」をテーマに、班でダンスの構成を考えています。クロムブックを使って、いろいろなダンスを参考にしながら話し合っていました。発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 理科 光の屈折

 凸レンズで光が屈折する様子を図に表しています。友達同士教え合いながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(金) 絶景

 八尾中学校からは、立山連峰が一望できます。
晴れた日は特に、絶景です。山がすぐそこに見えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(金) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ソフト麺のミートソースかけ
2 牛乳
3 蒸しパン
4 白菜とリンゴのサラダ
5 ポケットチーズ  です。

 人気メニューの一つ、ソフト麺です。様々なソースがありますが、定番はミートソースですね。甘くて美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 3年生 保健体育 マット運動

 チャレンジシートを手に、それぞれの技を先生にチェックしてもらっています。
それぞれ技の練習をしています。chromebookで撮影しながら、互いに助言し合う姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 3年生 家庭科 お名前ワッペン作り

 フェルト生地でお名前ワッペンを作っています。
動物をモチーフにしたものやキャラクターをモチーフにしたもの等、個性豊かです。
冬休み中に完成させて、3学期始業式に提出です。

 3学期の授業や行事で、完成したお名前ワッペンを付けてもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(金) 2年生 保健体育 柔道競技

 柔剣道場で柔道の授業中です。
今日は投げるところまで進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 安全点検日
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310