最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
昨日:149 総数:880932 |
理科「物のとけ方」(5年生)
水に物が溶ける様子を観察しました。水に溶ける物の量には限界があるかを予想し、ミョウバンと食塩を用いて実験しました。実験道具を正しく使い、真剣な姿で実験に取り組みました。
書初め練習(6年生)
書初めの練習を始めています。整った文字を書くことの他に大きく、太く、力強く書くことを意識しています。
外国語活動「What do you want?」4年
ALTの先生と一緒に単語の練習をしました。発音と一緒に振り付けをして、意味と発音を覚えられるようにしました。
短縄チャンピオンは誰だ! 3年生
子供たちは、2学期に短縄の練習に励んできました。前跳び、後ろ跳び、前二重跳び、後ろ二重跳びの4種目から1つにエントリーし、チャレンジしました。子供たちは、全体で1位になることや、自分の最高記録を出すことなどをめざし、一生懸命取り組みました。
書写「書初めの練習」4年
今日の書写では、床に紙を広げて書初めの練習をしました。書くときの姿勢に気を付けて集中して書くことができました。
体育科キャッチバレー(6年生)
寒さに負けず、仲間と声をかけ合いながら白熱した試合が行われました。ボールを落としても「ドンマイ、ドンマイ、次だよ。」と仲間をフォローする姿に成長を感じました。
音楽科 打楽器の音楽つくり(4年生)
グループで打楽器を使って音楽つくりをしました。音の強弱やクレッシェンド、デクレッシェンド、重なり方を工夫して演奏しました。
使う楽器によって感じ方が異なることに気付き、音楽をつくるだけでなく、他のグループの演奏を楽しんで鑑賞しました。 理科 物のあたたまり方(4年生)
金属のあたたまり方と水のあたたまり方の実験をしました。
金属は熱したところから順に全体があたたまるのに対して、水はあたたかい水が上に移動し、上の方から全体的にあたたまっていくことを実験を通して理解しました。 二つの物のあたたまり方を比べることで、その違いを明確にして理解を深めました。 2学期最後のクラブ活動4(4年生)
写真クラブ、折り紙クラブ、なぞ解きクラブの様子です。
2学期最後のクラブ活動3(4年生)
お手玉クラブ、ブックトーククラブ、手作りカードクラブの様子です。
|
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936 富山県富山市藤木1246 TEL:076-421-8261 FAX:076-421-8253 |