最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:54
総数:1002292

3年生 消防署見学

画像1 画像1
運良く、訓練の様子を見ることができました。実際に放水したりはしごを使って救助したりする姿に、子供たちも見入っていました。

2年生 1年生を招待しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生を招待し、生活科でつくったおもちゃで遊んでもらいました。1年生が楽しめるような遊び方や説明の仕方を工夫して準備してきました。
 想定していたこととは違うことが起きても、班の仲間と協力しながら、上手く1年生に説明をしていました。なにより、1年生に楽しんでもらえたことが嬉しかったようです。

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防車にはいろいろな種類があることが分かりました。現場の状況に応じて出動する車が変わるようです。

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防車や救急車の中を見学しました。どのような道具や設備があるのか詳しく教えてもらいました。

12月5日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
ごはん
鰆の塩焼き
茎わかめのきんぴら
具だくさん汁
バナナ
牛乳
給食を食べる前に、きれいに手を洗いますね。
手を洗うことによって、手についている細菌やウィルスを減らすことができます。しかし水でさっと流すだけでは意味がありません。寒いと手洗いが疎かになりがちですが、石鹸を泡立ててから、手のひら、手の甲、指と指の間、指先などをしっかり洗い、流水ですすいだ後は、きれいなタオルやハンカチで拭きましょう。
給食前だけでなく、感染症予防のために、必要なタイミングでしっかりと手を洗い、栄養バランスのよい食事と十分な睡眠、適度な運動に心がけ、寒さに負けず元気に過ごしたいものです。

ケンパステップリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「光陽(ひかるん)ピック」のケンパステップリレーの最終日です。今日は、6年生が競い合いました。俊敏性を高める上でたいへん有効な運動にゲーム性をもたせてあり、競技する子供たちも応援する側もたいへん盛り上がりました。

1年 とんとんずもうをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
負けないものにするための工夫について一人一人が目当てをもって取り組んでいます。「高くするよ」「手を長くするよ」など、考えながらつくっています。

5年 テレビのニュースを7つに分類して整理しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日テレビではたくさんのニュースが報道されています。それをテーマごとに整理してみました。社会、経済、政治、国際、スポーツ、エンタメ、天気災害等、ネットを活用して確認していきます。

3年生 国語科 ことわざ・故事成語

 調べた意味を読み札、ことわざと故事成語を取り札にして、カルタをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 一つになって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色チームごとにマット運動の表現をつくっています。願いの共有、動きの統一が必要です。音楽に合わせて動きを構成します。美しく出来上がってきています。やってみて、話し合ってよりよい表現を練り上げていっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 9:30~10:30 平野SSW来校   PM 中塩SC来校   委員会活動・クラブ活動なし→全学年5限まで
12/21 特別校時による早帰り
12/22 特別校時による早帰り
12/23 第2学期終業式

各種調査

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700