最新更新日:2024/11/26
本日:count up100
昨日:96
総数:605731
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

おはなしカード(1年生)

 国語科で、自分の好きな本を紹介する活動をしました。好きな本を選んで、おもしろさを紹介する「おはなしカード」を書いた子供たち。今日は、その「おはなしカード」を読み合って、りんごのカードに「ぼくもこの本がすきだよ」「よんでみたいな」など、感想を書いて贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド(1年生)

生活科の授業で、手作りおもちゃでお店屋さんをしました。
これまでの生活経験が生きた、楽しいお店がたくさん開店しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作りを行いました(その3)

11月30日(水)
 「僕、作ったリースサンタさんにプレゼントする!」という発言も出ていました。
 真剣な表情で、子供たちは頑張ってリースを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作りを行いました(その2)

11月30日(水)
 下の学年が作り方で困ったときは、上の学年がやり方を教えてあげていました。
 思いやりの行動が見られ、素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作りを行いました(その1)

11月30日(水)
 さつまいものつるを使って、リース作りを行いました。
 想像を膨らませながら、素敵な作品を作ろうと頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 重さ

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では重さの学習をしています。てんびんを使って重さを比べたり、つみきや1円玉をもとに重さを考えたりしています。身の回りのものの重さを調べ、重さの感覚を身に付けています。

3年生 図画工作 くぎうちトントン

画像1 画像1 画像2 画像2
 釘を使って木材に打ち込み、作品を作りました。初めて使う金づちに最初は苦戦しながらも、だんだん慣れてきて、友達と協力して作品を作りを楽しみました。

3年生 体育 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 前転、後転等の基本的な技に加え、開脚前転、開脚後転、側方倒立回転等の発展的な技にも挑戦しています。自分のできる技を増やそうと、自分に合った練習を見付け、取り組んでいます。

3年生 理科 音

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい単元の学習に入りました。自作楽器「フルエール」を使って、声によって砂が跳ねていること、声の大きさによって砂の跳ね方が変わることなど様々なことに気付きました。音について様々なことを調べていきます。

2年生 富山市立図書館蜷川分館

画像1 画像1
画像2 画像2
蜷川小学校から少し離れたところにある、富山市立図書館蜷川分館の図書館司書の方々に、読み聞かせに来ていただきました。
各学級毎に、鳥だったり、食べ物たったり、それぞれのテーマに沿って絵本を読んでいただきました。
食べ物がテーマの学級は、読み聞かせのあと、あちこちから「おなかすいた。」の声が聞こえました。今夜の子供たちの晩ごはんが、鍋や、カレーになりそうな勢いでした。
蜷川分館図書館司書の皆様、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 個別懇談会3日目
12/21 4年富山市科学博物館利用学習
12/23 2学期終業式

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175