最新更新日:2024/09/27
本日:count up51
昨日:65
総数:868472
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

3年生 総合的な学習の時間 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の「私の学び発表会」に向けて、発表の練習をしています。

3年生 総合的な学習の時間 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「私の学び発表会」に向けて発表原稿を書いたり、発表に使う写真を選んだりしました。

6年生 「こころの劇場」鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 劇団四季による「人間になりたがったねこ」を映像で視聴しました。鑑賞後には、物語の中から人間には悪い心の面や相手を思いやる優しい心があることを理解し、主人公のように優しい心をもちたいと感想を述べていました。また、俳優さんの仕草から、声を遠くまで届けるには限界まで口を開かなければいけないことや、悲しみや怒りの感情を目の使い方で表現することを学びました。

4年生 校外学習「科学博物館」

 富山市立科学博物館へ行ってきました。班の仲間と強風体験やウォータージェットなどの体験をし、自然や科学のすごさや不思議さを感じていました。また、展示物から、今学習中の海洋問題について考えている姿も見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「私の学び発表会」に向けて その1

 26日(土)の「私の学び発表会」に向けて、準備や練習に励んでいます。6年生は、総合的な学習の時間「広田の地域に向けて、防災の視点で発信しよう、SDGs!」で学んでいる自分たちの学習課題と、それに向けて調べたことを伝えます。そして、地域防災に向けて一人一人ができることを提案していきます。「自宅で用意できるものを避難リュックに簡単に入れるためには」「小学校の避難経路をジェンダーの視点で考えてみると」など、提案する方法を様々に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「私の学び発表会」に向けて その2

 体育館での発表練習では、オープニングやエンディングの伝え方、グループでの提案の仕方等、みんなで作り上げています。「今までの学びを保護者の方だけでなく、地域の方々にも伝えたいから、分かりやすい話し方をしないといけないな」「提案では、保護者の方や地域の方にも参加してもらう方法を考えよう」など、毎日の練習に磨きをかけています。
 よりよい「学び発表会」に向けて、今、自分たちができる準備や練習を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科「ラケットベースボール」

 体育科の学習で色団対抗ラケットベースボールをしました。各団作戦をたて、打順を決めたり守備・審判の役割を相談したりしました。仲間に打ち方のアドバイスをしたり、守備のときに励ましの声かけをしたりして、協力しながら試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科「ティーベースボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームで練習方法や作戦を話し合い、試合に臨みました。

2年生 生活科「みんなで楽しもう!わくわくおもちゃランド」

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習では、風やゴム、磁石などを使って動くおもちゃづくりに取り組んでいます。写真は1組、2組がお互いお客さんになって、自分たちのおもちゃを紹介しているところです。学び発表会に向けて、子供たちはもっと楽しくなるように、おもちゃやルールを工夫しています。

3年生 理科「太陽の光を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回の実験で、はね返した日光を重ねるほど当たったところは明るく、温かくなることが分かりました。しかし、全体で結果を出し合ったところ、温度が班によって違うことに気付き、疑問をもつようになりました。そして、はね返した日光を重ねる時間を同じにすれば、班ごとに違いが出ないのではないかと考えました。そこで、再度実験しています。
 このように、子供たちが疑問に思うことから実験方法を考えて、楽しく理科の学習を進めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 第2学期終業式
12/26 冬季休業(1月9日まで)
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279