最新更新日:2024/11/15 | |
本日:17
昨日:48 総数:873511 |
10月13日(木)の給食今日は秋の味覚が味わえる献立でした。チーズおさつは特に人気メニューでお代わりをする子が多かったです。 5年生 家庭科
みそ汁調べの発表を聞いたあとに、みそ汁を作る計画を立てました。
4年生 理科「うまく飛ばせるかな」初めは飛ばし方が分からず試行錯誤していましたが、飛ばす方法に気付いた人が周りの友達に広めていくことで、全員が玉を飛ばすことができるようになりました。玉のこめ方やつばの位置などをいろいろ変えながら、友達とどちらが遠くに飛ばせるか競い合ったり、的を作ってねらったりして楽しみました。 3年生 理科「太陽とかげを調べよう」5年生 総合的な学習の時間3年 豆腐づくり体験(2組)2年生 国語科「気持ちが伝わるように音読しよう」「がまくんは悲しい気持ちになっているから、小さい声でゆっくり音読しよう」「かえるくんが急いでいる様子を伝えるために、早く読もう」など、登場人物の気持ちや様子を文章から読み取り、音読の工夫をしています。グループで役割に分かれて音読するなど、物語を楽しみながら、学習に取り組んでいます。 3年 豆腐づくり体験(1組)3年生 書写6年生 校外学習(四季防災館)
総合的な学習の時間の学習の一環として四季防災館へ行きました。富山県で起きた災害の歴史や被害状況、火災が起きたときの消火器での初期消火訓練や避難訓練、強風による災害などを学んできました。また、地震体験では熊本地震や東日本大震災、阪神淡路大震災のときと同じ震度の揺れを体験し、揺れが大きいと立っていられないことを実感しました。これらの学習を生かして、広田校区での防災について学びを深めていきたいと思います。
|
|