12月12日(月) 今日の授業風景(3年生)
前の記事の続きです。
合同音楽の3年生の様子です。
【3年生】 2022-12-12 14:49 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(5年生)
5時間目の5年生は、3年生と合同の音楽の授業で、合唱練習をしました。
【5年生】 2022-12-12 14:47 up!
12月12日(月) 今日の給食献立
今日の給食献立は、ご飯、牛乳、サバの銀紙焼き、カブのいろどり、打ち豆汁、ヨーグルト でした。
【職員室から】 2022-12-12 13:35 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(6年生)
6年生の3時間目は音楽の授業でした。今日の授業でも、「ハンガリー舞曲 第5番」の合奏練習に取り組みました。
【6年生】 2022-12-12 13:00 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(4年生)
3時間目の4年生は算数の授業でした。今日の学習は、仮分数と帯分数の行き来でした。小学校の学習内容でもかなり難しい方の内容ですが、がんばってしっかりマスターしていきましょう。
【4年生】 2022-12-12 12:11 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(2年生)
2年生の3時間目は算数の授業でした。この授業では、以前に行ったテストの裏に載っていた内容について、更に詳しく考えていました。その内容は、
3×5=3×4+□
3×5=3×6−□
といったもので、九九を覚えているだけでなく、かけ算の意味(同じ数を繰り返したすこと)を理解していないと難しかったようです。九九を覚えた後にこの学習をすることで、再びかけ算の意味を学び直すことができました。
【2年生】 2022-12-12 11:43 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(1年生)
1時間目の1年生は、国語で取り組んでいる「じどう車ずかん」の続きをしていました。中には仕上げた児童もいますが、その出来上がった図鑑はワークスペースに飾られていました。
【1年生】 2022-12-12 11:16 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(3年生)
3年生の1時間目は国語の授業でした。この授業では音読に取り組みましたが、3つのグループに分かれ、それぞれ分担を決めて読み合いました。
分担を決める際には、自分の分担を増やしたくて「ここはぼくが読む」といった積極性が見られました。
【3年生】 2022-12-12 10:44 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(5年生)
1時間目の5年生は、算数のテストに取り組んでいました。
【5年生】 2022-12-12 10:24 up!
12月12日(月) 今日の授業風景(6年生)
1時間目の6年生は、互いに教え合い、算数テストの見直しをしていました。
テストは、それを受けた時点での理解度を教えてくれます。とすれば、返されたテストを確認してその中で正解できなかった内容については、理解が十分ではなかったわけですから、確認や見直しはとても重要な意味をもちます。また、教えている側も、自分で解ける段階から一歩深まった理解へレベルアップするチャンスでもあります。
テストは返ってきてからが大切です。がんばりましょう。
【6年生】 2022-12-12 09:59 up!