3年生 桑の葉の文化を学ぶ2
桑の葉を使った商品として、桑の葉茶と桑の葉を使った煎餅をみんなで試食しました。マスクを着用していてもわかる桑の葉の香りに、子供たちはうれしそうな顔をしていました。「また買って食べたい」「家族のみんなにも教えてあげたい」などの思いをもちました。
【3年生】 2022-11-10 17:20 up!
3年生 桑の葉の文化を学ぶ 1
今日の総合的な学習の時間には、フォーレスト八尾会の方から、養蚕で栄えた桑の葉の栽培について学びました。桑の葉の栽培を通じて、八尾の文化を発信していきたいこと、未来を担う世代へとこの文化を継承していきたいこと、八尾の人々の働く場を提供したいと考えておられることなどを教えていただきました。もっと詳しく知りたいこともたくさん出てきたようでした。
【3年生】 2022-11-10 17:19 up!
2年生 なわとび集会
集会委員会主催のなわとび大会を行いました。
まえとびと、うしろとびの2種目をクラス対抗で行いました。自分がとび終わっても、仲間を応援する姿が見られました。
【2年生】 2022-11-08 17:51 up!
1年生 図工 「いろいろなかみのかたちから」
今日は、図画工作科の学習で、「いろいろなかみのかたちから」という学習を行いました。
この学習は、紙で何かをつくるのではなく、偶然できた紙の形から想像を広げ、自分の作品を描いていく学習です。
今日は、折り紙や不要になったリサイクル紙等で子供たちは好きな色を選び、いろいろな形に破いてみて、そこから想像を広げながら作品を作りあげることができました。
【1年生】 2022-11-08 17:30 up!
3年生 くぎうちトントン
今日の図画工作科では、くぎうちトントンの作品づくりの続きをしました。形を工夫しながら、次々とパーツをつなげていきました。くぎうちにも慣れてきたようで、前回よりもくぎを曲げずに打つことができました。色塗りにも真剣に取り組みました。
【3年生】 2022-11-08 17:22 up!
3年生 なわとび集会
今日は、集会委員会の企画した集会がありました。自分の選んだ種目でチャレンジしました。最後まであきらめない姿がたくさん見られました。
【3年生】 2022-11-08 17:22 up!
3年生 理科 地面のあたたまり方を調べよう
今日はいいお天気だったので、朝と正午に、日なたと日かげの地面のあたたまり方を調べました。温度の違いだけでなく「日なたと日かげでは、地面の色が違う」「日かげは冷たくてまだ濡れている」などに気付くことができました。
【3年生】 2022-11-08 08:31 up!
3年生 なわとびチャレンジ
集会委員会の企画に向け、なわとびの練習をしています。自分が選んだ種目で、跳び続けられるようにがんばっていました。跳び続けられる体力をつけていきましょう!
【3年生】 2022-11-04 17:52 up!
3年生 バトンパスを思い出そう
先日、晴れた日に、色団ごとにバトンパスの練習をしました。相手が受け取りやすいように考えながら、素早くバトンを渡すことができました。バトンを受けるときにリードすることも思い出しました。
【3年生】 2022-11-04 17:52 up!
3年生 太陽のひみつをさぐろう
理科では、普段感じている太陽のひみつを、実験をしながら探りました。太陽光を一点に集めるのは難しかったけれど、友達のアドバイスを受けながら実験することができました。
【3年生】 2022-11-04 17:50 up!