最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:14
総数:113533
令和6年度 月岡幼稚園親子サークルが5月10日(金)から始まりました。未就園児の皆さん、ぜひ月岡幼稚園親子サークルへ遊びに来てください。申込書は、幼稚園にあります。お待ちしています。

体操教室がありました!(3歳児)

9月27日(火)
 今日は体操教室がありました。今月の準備体操曲は「コッシー」で、初めて踊るので三鍋先生の動きをよく見て、少し難しい動きも真似ながら踊っていました。いろいろな動きができるようになってきているのを感じました。
 ボールを卵に見立て落とさないように走ったり、友達と一緒に持って走ったりしました。座りながら開脚し、ボールを少し上に上げてキャッチすることを楽しんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 運動会(全園児)6

 親子フォークダンスでは「シーシーチャオ」の曲に合わせて、お家の方と一緒に手をつないで踊りました。子供たちの中では誰と踊るか決めていたようです。親子での思い出がまた一つ増えたのではないでしょうか。閉会式では、園長先生から一人ずつメダルをいただき、キラキラと光るメダルを見つめていましたね。今日一日頑張ったみんなの方がキラキラと光り輝いていたように思います。いつも練習していた園庭でたくさんの方に見守られながら、安心して運動会ができたことと思います。たくさんの応援をありがとうございました。そして、保護者の皆様には、最後まで片付けのお手伝いをしていただき、感謝申し上げます。今日は、お家でたくさん褒めてあげてくださいね。そして、また火曜日。みんなを待っていますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 運動会(全園児)5

 そして、運動会の最後を締めくくるのは5歳児ばら組のリレーです。今日もいつも通り、走順を赤組白組ごとに話し合って決めました。応援する側にも力が入ります。今日の結果は白組の勝ちでしたが、お互いに「頑張ったね」「今度は勝てるよ」と励まし合う姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 運動会(全園児)4

 親子競技では、5歳児ばら組の「宇宙に向かってLet's Go!」では、酸素ボンベを背中に担いだ子供たちがお家の方と一緒に台風の目のようにクルクルとロケットの周りを回り、なかなか倒れない宇宙人を協力して倒す姿に応援の拍手が鳴り響きましたね。3歳児もも組、4歳児うさぎ組の「めざせ!月岡マスター☆」では、いろいろな方向に進んでしまう大玉の動きを親子で修正しながら運び、2人並んで「ポケモン、ゲットだぜ!」と元気よくポーズを決める姿がほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 運動会(全園児)3

 3歳児もも組さんのリズム「“プッチン”ハッピー♪」かわいいプリンに変身して踊る姿に癒された方も多かったのではないでしょうか。そして、4歳児うさぎ組によるフラッグ演技「笑一笑」一つお兄さん、お姉さんになったうさぎ組の子供たちは、大きなフラッグをたなびかせ、緩急を付けながら楽しそうに演技していました。「1・2・3・4・5」の掛け声もみんなの力が合わさったようで素敵でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 運動会(全園児)2

 準備体操では、「ズババ☆バーン」の曲に合わせて元気に踊りました。その後の応援合戦では、赤組と白組に分かれて、お互いに大きな声でエールを送りました。「運動会、頑張るぞ!」という気合が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 運動会(全園児)

 9月25日(日)
 雨で順延になっていた運動会。昨日までの天気とは違って、秋晴れのすがすがしい日になりました。子供たちもお家の方と一緒に嬉しそうに登園してきました。
 オープニングは、5歳児ばら組さんによる鼓隊演奏「RPG」です。1学期から練習を積み重ね、今日の日を迎えました。みんなで力を合わせて一つのものをつくり上げる楽しさを感じられたのではないかと思います。堂々とした演技にたくさんの拍手をもらい、達成感に満ち溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会についてのお知らせ

 9月25日(日)
 おはようございます。
 本日の運動会ですが、予定通り実施いたします。8時30分から8時45分の間に登園してください。水筒も忘れずに持たせてください。よろしくお願いいたします。お待ちしています。

令和4年度運動会についてのお知らせ

9月23日(金)
 本日の運動会ですが、雨のため順延とさせていただきます。明日24日(土)は寒冷前線の通過に伴い強い雨と突風が予想されます。そのため、25日(日)に運動会を実施したいと思います。元気に全員で運動会に望めますよう、体調に留意されお過ごしください。よろしくお願いいたします。
 なお、25日(日)7時30分にホームページと情報配信メールにて、実施の有無をお知らせします。ご確認ください。

祖父母招待(保育参観)がありました!

9月21日(水)
 前日に台風が過ぎ去り心配していた天候ですが、曇り空の中、祖父母招待がありました。いざ始まるとパラパラと雨が…予定していたプログラムを変更し、来てくださった方々に見守られながらの披露でした。
 運動会の当日は、保護者の方々が来られるのを楽しみにしています!当日までお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月岡幼稚園
〒939-8134
富山県富山市上千俵町508
TEL:076-429-4959
FAX:076-429-4959