奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

教育相談最終日

11月11日(金)放課後
教育相談最終日となりました。まだ、都合で一部終わっていない生徒もいますが、この機会に限らず、担任、学年の先生、カウンセリングの先生、保健の先生等相談したいことがあれば、ぜひ相談ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組 家庭

 2年5組の家庭科は被服室で波縫いをしていました。出来上がった生徒が先生に点検してもらっていました。みんな集中してきれいに縫えるよう頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組 理科

 3年5組の理科はグループで男女仲よく滑車を使っての実験をしていました。みんな笑顔で写真に写ってくれました。やはり実験は楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組授業研究会 学活

11月10日(金)
1年3組で富山市内の若手の先生が集まり、学級活動の授業研究会が開かれました。授業の過ごし方についてグループで話し合い、クラスで授業の取組を改善していけるよう活発な話し合いが行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生授業

上:2年1組国語 「平家物語」暗唱テストに向けて友達の音読を聞いていました。
中:2年4組美術 先生に作業を手伝ってもらいながら作品の完成に向けて頑張っています。
下:2年5組理科 気圧の変化と風について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年女子保健体育 ハンドボール

2年女子の保健体育はハンドボールの学習をしています。スタンディングシュートとジャンプシュートの練習を頑張っていました。さわやかな天候で気持ちよく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)朝の登校の様子

今日も秋晴れのさわやかな1日になりそうです。テストも終わり、生徒が元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 学活

6限の学活で、学級会をしていました。
クラス全体で成長していくために、授業の取組について、活発な意見交換がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 保健体育 ソフトボール

テストが終わり、早速授業ですが、1年の保健体育はさわやかな天候のもと、ソフトボールの学習をしていました。グループに分かれて攻撃、守備に分かれて練習していました。先生も守備について一緒に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 英語

 3年2組の英語は関係代名詞を学習していました。プリントを使って、ALTの先生も巡回しながらアドバイスしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 執務始め
1/6 3年登校日(確認テスト6)

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684