11月14日(月)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、塩こうじ鍋、厚焼き卵、煮豆、みかんです。
【校長室から】 2022-11-14 13:17 up!
5・6年生 サイエンスカー訪問学習
今日は富山県綜合教育センターから先生をお招きし、電気の利用についての学習をしました。電気から光や回転、温度等を生み出す実験をたくさん行いました。
【5年】 2022-11-11 18:57 up!
3・4年生 「サイエンスカーほう問」
今日は、富山県総合教育センターから先生をお招きして、「熱気球」をつくりました。シーラーという道具を使って、ポリ袋を接着したり、針金で空気の入り口をつくったりしました。ドライヤーの熱で、ポリ袋に空気をぱんぱんに入れると、体育館の上高く、気球が上がっていき、みんな大喜びでした!
【4年】 2022-11-11 18:13 up!
サイエンスカーほうもんかつどう(1ねんせい)
今日は1、2年生で「シャボン玉あそび」を行いました。家庭ではできないような大きなシャボン玉をつくりました。体育館では子供たちが大きなシャボン玉の中に入ると、見ている友達から驚きの声があがっていました。グラウンドでは、大きな輪を使い、これまでにつくったことのないような大きさのシャボン玉を楽しみました。学習の最後の振り返りでは、「シャボン玉に映る虹が動いていた」や「たくさんシャボン玉ができて楽しかった」と、素敵な発見や感想を発表していました。
【1年】 2022-11-11 18:12 up!
【2年生】おまつりの音楽
音楽の時間に、おまつりの音楽として、太鼓でたたく4小節のリズムを作りました。そして、今日は自分の作ったリズムを実際に太鼓でたたきました。初めて太鼓をたたくという子供もたくさんおり、どきどきわくわくしている様子がとてもかわいかったです。
【2年】 2022-11-11 18:11 up!
【2年生】サイエンスカー訪問 その2
最後に、巨大なシャボン玉の中に入るという実験をさせていただきました。シャボン玉につつまれ、シャボン玉の中から見える景色に大興奮の子供たちでした。
とても楽しく貴重な経験をさせていただくことができました。
【2年】 2022-11-11 18:11 up!
【2年生】サイエンスカー訪問 その1
今日はサイエンスカー訪問があり、1・2年生は「シャボン玉遊び」をしました。
まずは、ストロでーでシャボン玉を作りました。はじめはなかなか上手くいかなかった子供たちも、練習するうちにみるみる上手になり、優しく吹くとたくさんできることや、息のスピードでシャボン玉の大きさが変わること等、シャボン玉を作るこつに気付いていました。
次に大きな輪っかをシャボン液につけてみました。少し動かすだけでとても大きなシャボン玉ができ、子供たちからは「すごい!」「こんなに長くなった!」等と、楽しい声がたくさん聞こえてきました。
【2年】 2022-11-11 18:11 up!
11月11日(金)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、しらたきのピリ辛炒め、白玉汁、パインアップルです。
【学校からのお知らせ】 2022-11-11 12:27 up!
4年生 算数科 「垂直と平行を見つけよう」
算数では、四角形を構成する辺の学習をしています。学校の中で、垂直のなっているものや平行になっているものをたくさん見つけ、なぜ垂直や平行でなければいけないのか、友達と話し合いました。
【4年】 2022-11-10 18:31 up!
ICT出前講座
教育センターから講師を招き、教員対象のICT出前講座がありました。授業のみならず、校務の情報化が進んでいます。先生方も情報セキュリティを再確認しました。
【ただいま研修中】 2022-11-10 17:21 up!