最新更新日:2024/11/20
本日:count up3
昨日:41
総数:873954
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

3年生 算数科「かけ算の筆算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習の様子です。かけ算の筆算を解きながら、桁が大きくなってもやり方が同じことを理解しました。

6年生 演劇鑑賞でキャリア教育を学びました その1

 「演劇集団 富山舞台」さんの演劇を鑑賞しました。6年生は観るだけでなく、9名の6が事前練習に参加し、出演者として参加しました。参加した子供たちは、「実際に体験することで、みんなに表現のおもしろさを広げたいな」「今まで練習してきたことを本番に全力で出し切るぞ」と気持ちを高め、見事な演技を見せてくれました。
 また、出演者への質問では、「配役で思った通りの役にならなかった時、どうするか」との質問に、「どんな役でも、見えている景色があって、みんなで一つのものを作り上げることに素晴らしさがある」と教わり、「みんなちがって、みんないい」の気持ちの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 演劇鑑賞でキャリア教育を学びました その2

 また、仲間が本気でがんばっている演技を観ていた6年生は、「一つ一つのセリフや動きに気持ちが込められていた、今までたくさん練習してきた様子が伝わってきた」「仲間が本気でがんばっている姿を観て、感動した。私もこれから何ごとにも積極的に挑戦したり手を挙げたりしていきたい」など、仲間のがんばりから学ぶことも多かったようです。この機会をよい体験として、表現を伝える楽しさを知り、今後の自分の生き方を見つめ、考えていくことができることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円になってクラスをもっとよくするためにできることを話し合ったり、集会に向けて係活動をしたりしています。月曜日から意欲的な姿が見られました。

6年生 共体験学習持ち物確認・ジオパーク学習

 共体験学習のリュックサックの荷物を学校に持ち寄り、自分たちで持ち物の確認をしました。しおりを見ながら、班の仲間と丁寧に確認していました。
 また、立山黒部ジオパーク協会から講師の方をお招きして、ジオパーク学習を行いました。大雨や地震の危険が、自分たちが住む広田校区にも潜んでいることを知り、子供たちは「広田校区にも呉羽の断層が走っているなんて…」「地震の仕組みをもっと知れば、何か防災に役立つかもしれない」など、総合的な学習の時間「防災の視点で発信しよう、SDGs」の調べ学習を意欲的に進めていこうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学び合いタイム

 学び合いタイムでは、「砂漠で全員生き延びるためには」というテーマで話し合いました。各自で12個のアイテムに優先順位を付け、その後グループでその順位にした理由を伝え合いました。友達の順位や理由を聞きながら、共感したり新しい気付きがあったりするなど、意欲的に話し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「ボール投げ教室」その1

 富山市体育協会から2名の先生をお招きして、ボールの投げ方を学びました。まずは、じっくり正しいボールの握り方を練習しました。ピースサインをして、軽く握ることを意識すると、持ち方が野球選手のように変わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 「ボール投げ教室」その2

 握り方が上手になった子供たちは、次に投げる練習しました。ボールを上に投げて拍手をしてキャッチしたり、体の下半身から上半身につながるように投げたりする練習をしました。
 1時間があっという間でしたが、ボールの投げ方の基礎基本をしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間

 コンゴ共和国の世界遺産の国立公園で、ゴリラが食べられてしまう現状について話し合いました。いろいろな考えを聞いて、考えが広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科「たずねびと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで課題を決めて話し合いました。話し合って思ったことをまとめています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279