最新更新日:2024/11/18 | |
本日:425
昨日:602 総数:1664228 |
1年・理科・広がる話し合い
7月6日(水) 4限
1年3組の理科は、2つの物質の見分け方について、様々なアイディアを出し合っています。 生徒からどんどんアイディアが出て、黒板に板書されていきます。 視点がどんどん広がっていって、今後の理科の実験にもつながる視点が多く見付かりました。 1年・授業風景
7月6日(水) 4限
気温は29度、天気はくもり。 蒸し暑いですが、1年生は授業がんばっています! (写真 上:1年2組 英語の授業) (写真 中:1年3組 理科の授業) (写真 下:1年4,5組女子 体育・バレーボー-ルの授業) 「直上オーバーハンドパスのテスト」 3年・授業風景
7月6日(水) 1限
気温は28度、天気はくもり。 蒸し暑いですが、教室は学習環境バッチリです! (写真 上:3年2組 理科の授業) (写真 中:3年3組 数学の授業) (写真 下:2年4組 社会の授業) 2年・授業風景
7月6日(水) 1限
気温は28度、天気はくもり。 蒸し暑いですが、教室は学習環境バッチリです! (写真 上:2年1組 国語の授業) (写真 中:2年2組 英語の授業) (写真 下:2年4組 社会の授業) 3年・体育・サッカー
7月5日(火) 2限
気温は30度、天気はくもり。 ジメジメ、ムシムシとした体感です。 (少し動くだけでも、じっとり汗をかきそうです。) でも、3年5,6組男子の体育は、グラウンドで、元気いっぱいにサッカーをしています。 3年・授業風景
7月5日(火) 2限
気温は30度、天気はくもり。 ジメジメ、ムシムシとした体感です。 (少し動くだけでも、じっとり汗をかきそうです。) (写真 上:3年2組 社会の授業) (写真 中:3年3組 社会の授業) (写真 下:3年4組 理科の授業) 学習の基本は、いつも「授業」です! 2年・美術・パッケージデザイン2年5組の美術は、パッケージデザインの制作です。 彩色し始めると、どんどん変わっていきますね! ▼授業の終わり、後片付けをしています。 1年・授業風景
7月5日(火) 2限
気温は30度、天気はくもり。 ジメジメ、ムシムシとした体感です。 (少し動くだけでも、じっとり汗をかきそうです。) (写真 上:1年1組 英語の授業) (写真 中:1年3組 理科の授業) (写真 下:1年5組 国語の授業・書写「大志」) 学習の基本は、いつも「授業」です! 3年・理科・体細胞分裂
7月4日(月) 6限
3年5組の理科は、第1理科室で、体細胞分裂の観察です。 塩酸処理を行ったタマネギの根の先端でプレパラートをつくって、顕微鏡で観察しました。(写真:上、下) (写真 中:染色体がきれいに見える細胞がどれか分かりますか?) ※ この班は、教科書レベルの美しさです! 3年・授業風景
7月4日(月) 2限
(写真:上) 3年2組の理科は、細胞分裂の流れについて、前回の実験をもとに確認しています。 (写真:中) 3年3組の数学は、2次方程式の解き方について学習しています。 (写真:下) 3年5、6組の保健体育は、室内の空気の汚れと健康との関わりについて学習しています。 換気がいかに大切かが分かりますね。 |
|