最新更新日:2024/09/18
本日:count up58
昨日:261
総数:552054
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/12(月) 5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「新聞を読もう」の学習で、今日は、新聞の一面に着目しました。
 各グループに分かれて、新聞名や発行日の他、その日の最も重要なニュースが載っている見出しを確認し、発表しました。
 今後、さらに詳しく新聞のつくりや工夫を知り、その読み方を身に付けて、生活や学習に生かしていけるようにしたいと思います。

9/12(月) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 お話しに出てくる人が、したことや言ったことを思い浮かべながら、「くじらぐも」を読んでいます。
 音読に合わせて、子供たちが体操している様子を表現してみました。

9/12(月) 2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文「どうぶつ園のじゅうい」の、3段落と4段落に書かれている仕事についてまとめています。
 子供たちは、教科書とクロームブックを手元に置いて学習しています。
 また、黒板には教科書の拡大コピーを掲示し、モニターにはクロームブックの画面を映し出し、アナログとデジタルの両方を活用しながら、意見を交流しています。

9/9(金) 6年生 「今日は弁当」

 今日は、チャレンジ陸上記録会の予定でしたが、悪天候のため、9/16(金)に延期になったため、家族に用意してもらった弁当を学校でおいしくいただきました。
 朝早くから、弁当を作っていただきありがとうございました。来週も弁当の準備をよろしくお願い致します。
画像1 画像1

9/9(金) 5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 敬語の正しい使い方について学びました。「いる」⇒「おられる」「いらっしゃる」、「もらった」⇒「いただいた」など、文章の中で間違った使い方の部分を修正しながら考えました。日本語は、とても難しいと感じました。

9/9(金) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 題材名「おって たてたら」の学習の様子です。
 紙を折って立つ形を見付け、工夫して工作します。絵も描きます。
 子供たちは、立てた形から作りたい物をどんどん思いつき、夢中になって取り組んでいます。

9/9(金) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What do you like?」
 たくさんの食べ物の絵が並んでいます。

 自分の好きな食べ物を発表し、みんなで英語での発音の仕方を復唱して覚えました。
 初めから、上手な発音をしている子供がいて、驚きました。

9/9(金) 3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱運動の技である「台上前転」に挑戦する前に、運動の基本となる前転の練習から始めました。だんだん、スムーズに転がれるようになりました。
 そして、跳び箱運動の練習をしました。跳び箱運動の好きな子供が多く、繰り返し練習しました。

9/9(金) 4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 静かな4年生教室。集中して筆算の問題に取り組んでいます。

 仮の商を立ててからわり算の筆算をする学習をしています。
 例えば、87÷25=3あまり12ですが、先に、90÷30=3をして、仮の商は3であると見当を付けてから計算するのです。

 少しずつ慣れてきましたか。
 

9/9(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運営委員会が、1学期の挨拶運動のアンケート結果について発表しました。
 「相手に伝わる声で挨拶できましたか」「挨拶の大切さが分かりましたか」などです。
 全校児童の実態・状況を紹介し、2学期にはさらに挨拶の輪を広げていこうと呼びかけました。
 最後は、みんなで、「カントリーロード」を合唱しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式、書き初め大会(全校11:50下校)
1/11 身体・視力測定(上学年・特支)

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072