最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:144
総数:801060

6年生 代表委員会

 来週末の学習発表会をひかえ、スローガンについて学級代表や各委員長が集まって話し合いました。6年生は司会や進行をしたり、自級の案を発表したり、最高学年としてしっかりと活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 衣装を着けて、セットも準備して

 6年生は日々、演技や歌の練習に励んでいます。今日は体育館で実際に衣装を身に着け、セットも準備して通し練習をしました。通し練習から自分たちのがんばりや課題が見えてききました。残り1週間とわずかですが、最後まで全力を尽くしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて衣装を着て本番通りに動きました。自分の役になりきって練習に励んでいます。子供たちは衣装を着たことで、更に気合いが入り、練習にも熱が入っていました。

3年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室や軽運動室、体育館で練習しました。台詞に命を吹き込むように、役になりきって演じられるよう練習を重ねる子供たちです。

3年生 国語の学習

画像1 画像1
新出漢字の練習をしています。黙々と取り組む姿が素敵でした。どのような場面で使われる漢字なのか、日常生活と結び付けて考える子供たちでした。

6年生の学校到着時刻について

6年生の学校到着は、15:00頃の予定でしたが、30分程度遅れ、15:30頃になります。その後、帰校式を行います。よろしくお願いします。

ポイント探し

画像1 画像1
全員無事に戻ってきました。

3日目 ポイント探し

画像1 画像1
地図を見ながら班で協力し、決められたポイントを探していきます。

澄み切った青空のもとで

画像1 画像1
画像2 画像2
宿泊学習3日目、朝のつどいです。今日もよい天気です。 

燃えろよ 燃えろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/10 第3学期始業式(全校11:30下校)
書き初め大会
1/11 給食開始
発育・視力測定(4・5学年)
教育相談(〜1/24)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004