最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:14
総数:226134
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

外国語活動【4年生】:11月18日(金)

 4年生は外国語活動の学習で、食材の言い方や、欲しいものを尋ねたり要求したりする表現について学びました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子供の様子:11月18日(金)

 昨日、生山ひじき先生のなわとび教室が行われました。朝の子供たちの様子を見ると、ほとんどの子供がなわとびをしていました。なわとびの縄の長さを短く調節したり、はやぶさに1回だけでもチャレンジしたりしていました。
画像1 画像1

社会科の学習【4年生】:11月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は社会科で地域に残る伝統や文化の学習に取り組んでいます。今日は、富山県内や山田地区で古くから行われてきた祭りについて考えました。

ビンゴゲーム【2年生】:11月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、動物や食べ物の名前を使ってビンゴゲームをしました。ワクワクドキドキしながら取り組みました。

音楽科の学習【1年生】:11月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は音楽科でいろいろな楽器を使ってその楽器が出す音を確かめたり、音の出し方を調べたりしました。

なわとびブーム到来:11月18日(金)

 なわとび教室を終えた翌朝、登校した子供たちは、早速縄跳びを始めました。習ったことを試したり、友達と声を掛け合ったりしながら、練習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび教室:11月17日(木)

 プロのなわとびプレイヤーであり、ギネス世界記録をもつ、生山ヒジキ先生をお迎えし、なわとび教室を行いました。
 はじめに、全校児童で縄跳びパフォーマンスを鑑賞しました。迫力ある演技に圧倒されていた子供たちからは、思わず拍手や歓声があがりました。
 その後は、1,2年生と、3〜6年生に分かれて、指導をしていただきました。交差跳びやあや跳び、二重跳び、三重跳び等、学年に応じた技について、できるようになるためのコツをたくさん教えていただきました。
 ぜひ、今日の教えていただいたことを思い出しながら練習に取り組み、できる技を増やしていけるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞伝達式:11月17日(木)

 ソフトバレーフェスティバルに参加した児童の授賞伝達を行いました。全校児童から、温かい拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マンドリン:11月16日(水)

 今日から5年生が主となってマンドリン練習を進めます。今日は3年生が見学にきました。3年生に音の出し方を教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる水のはたらき【5年生】:11月16日(水)

 流れる水のはたらき、浸食、運搬、堆積の様子を調べる実験をしました。曲がったところがよくけずられる、傾斜が緩いところに砂が積もることがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式・書き初め大会
1/11 発育測定

保健関係

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266