最新更新日:2024/11/14 | |
本日:274
昨日:176 総数:382512 |
6限の授業の様子
12月12日(月)
1年生は、学級活動で冬休みのしおりの読み合わせをしていました。 2年生は、学級活動で進路学習をしていました。 3年生は、学級活動でテスト勉強をしていました。 5限の授業の様子12月12日(月) 1年生は、理科で「光の屈折」という内容の授業でした。 2年生は、社会で「関東地方の自然」という内容の授業でした。 3年生は、英語で「英文を構造的に見る」という内容の授業でした。 給食メニューと放送室
12月12日(月)
給食メニューです。 食パン(減)、牛乳、照焼きチキン、枝豆サラダ、クリームスパゲッティ 放送当番の様子です。 給食の様子
12月12日(月)
給食の様子です。 4限の授業の様子12月12日(月) 1年生は、国語で「文節どうしの関係について理解しよう」という内容の授業でした。 2年生は、理科で「気団と前線について理解しよう」という内容の授業でした。 3年生は、数学でこれまでの復習をしていました。 3限の授業の様子12月12日(月) 1年生は、英語で教科書の本文を読んでいました。 2年生は、国語で「活用の種類を見分けよう」という内容の授業でした。 3年生は、社会で「どのような働き方がある?」という内容の授業でした。 2限の授業の様子12月12日(月) 1年生は、保健体育で柔道をしていました。 2年生は、英語で「交通手段を比較して、自分が利用したいものについて理由とともに言おう」という内容の授業でした。 3年生は、理科で「エネルギーの保存について考えよう」という内容の授業でした。 1限の授業の様子
12月12日(月)
1年生は、数学で「いろいろな作図」という内容の授業でした。円の接線の作図などをかいていました。 2年生は、保健体育で「けさ固めを身に付けよう」という内容の授業でした。 3年生は、音楽で「ギターの音階をひこう」という内容の授業でした。 6限の授業の様子
12月9日(金)
1年生は、国語で「文節と文節の関係にはどんな種類があるか考えよう」という内容の授業でした。 2年生は、楡の木タイムで学年主任の進路に関する話を聞いていました。 3年生は、理科で「エネルギーの変換と保存について考えよう」という内容の授業でした。 5限の授業の様子12月9日(金) 1年生は、社会で「室町文化」という内容の授業でした。 2年生は、英語で比較表限のまとめをしていました。 3年生は、数学で「三平方の定理の逆」という内容の授業でした。 |
|