最新更新日:2024/06/24
本日:count up15
昨日:167
総数:792878

3年生  2学期最後の社会の授業

 社会の学習の復習をしながら、クイズ大会を行いました。自信をもって答える姿がたくさん見られ、盛り上がりました。
画像1 画像1

3年生 体育 プレルボール  その1

 試合の前半・後半の間に、作戦タイムをとりました。それぞれが見付けたコツや、得点に繋がるボールの打ち方など、具体的にアドバイスし合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 プレルボール  その2

 どのチームも、話し合ったコツや作戦を生かし、どちらの試合も結果は引き分けでした。その結果に「すごーい」と盛り上がりました。どのチームも力を付けている証です。明日が、最後の試合になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  清掃

 個別懇談会の三日間、給食を食べ終わった人から自分で場所を決めて、清掃をしました。おうちの人に、きれいな学校を見てもらおうと、限られた時間の中で、自分のできることを見付けて、精一杯取り組む姿がとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  ダンクボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「ダンクボール」という学習をしています。団の仲間と作戦を立てて取り組んでいます。

1年竹組  国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、「ものの名まえ」の学習をしました。名前には、一つ一つに名前があること、まとめてつけた名前があることを学びました。そこで、ものの名まえをあつめて「おみせやさんごっこ」をしました。

2年生  お楽しみ会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後のお楽しみ会に向けて、準備を進めています。それぞれの仕事に一生懸命取り組んでます。

2年生  お話のさくしゃになろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「お話のさくしゃになろう」という学習をしています。
今日は、完成した物語を読み合い、よいところ見付をしました。

3年生  初雪

 初雪が降って喜ぶ子供たちです。「雪遊びできるかなあ」と、雪が積もるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

3年生  休憩時間

 図工で作った友達のコリントゲームをして、楽しんでいました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式
1/12 視力・発育測定(1・2年)
1/13 視力・発育測定(3・6年)
1/16 視力・発育測定(4・5年)
ファミリー清掃3学期スタート

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741