最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:25
総数:362889
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

1月10日(火) 6年生 いざ最高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます

さて6年生は卒業まであと47日になりました。
47・・・ちょうど「いろは歌」の文字数と同じです。
この47日間、6年生に「いろは歌」の頭文字からとった
言葉を贈ります。
今日の言葉は「い」学級目標でもある
「いざ最高学年」です。

1月10日(火) 1年 かるた

 真剣勝負!
 でも、6人仲良しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火) 書初大会

 始業式の後は、書初大会でした。
 冬休みの間に練習してきた成果を発揮できるように、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)第3学期始業式

 まず始めに、校長先生から、新年を迎えるにあたり大切にしてほしい3つのことについてお話がありました。
 次に、4年生と6年生の代表児童が3学期に頑張りたいことを発表し、最後は、みんなで元気よく校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 朝の風景3

 今日から3学期が始まりました。久しぶりに学校に子供たちの元気な声が響きわたりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(水) 校長室にお客さんが

 校長室で仕事をしていると、にれっ子会で活動していた1・2年生が新年の挨拶をしに来てくれました!
 
画像1 画像1

1月4日(水)明けましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はちらちらと雪が舞っていましたが、雪は積もらず穏やかな年明けですね。

 今年は、神通碧小学校20周年です。
 碧っ子みんなで 楽しい学校をつくっていきましょう。

陽性時の富山県新型コロナ陽性者登録センターの活用について

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山県教育委員会より通知がありましたので、お知らせします。
詳細は富山県のHPにも掲載されておりますので、ご確認ください。


以下本文です。

 新型コロナウイルス感染症が拡大し、平日でも発熱外来が混雑してきています。また、今後、インフルエンザの流行も懸念されています。

 医療機関の負担を軽減するため、重傷化リスクの高い方が適切に医療機関へ受診できる体制を確保するため、抗原検査キット(国承認のもの)の検査結果が陽性の場合、無症状や症状が軽く重症化リスクの低い方は、できる限り医療機関を受診せず、Webサイトでの申請を通じて医師が陽性を診断し登録する「富山県新型コロナ陽性者登録センター」の活用をご検討ください。

JKIDS大賞2011
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030