最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:69
総数:348858

3年生 夏休みのがんばりスピーチ

 夏休みが終わり、教室にたくさんの子供たちの声が戻ってきました。それぞれ夏休みにがんばってきた自由研究や工作、作品応募などを紹介し合いました。かなりの時間をかけて作った工作やガラス工房で作ってきた作品など、どの子も夏休みにいろいろなことにチャレンジしたことが分かりました。夏休みのがんばりを2学期の学校生活にも生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の落葉が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年は、正門にある桜の木の落葉が既に始まっています。例年より早い落葉を心配していたところ、折しもテレビのニュースで、その原因について取り上げていました。猛暑が続き、葉を早めに落とし、その分大事な幹や枝に養分が行き渡るようにしているとのことでした。植物の生きる力に脱帽という感じです。落ち葉は、登校後に美化委員の子供たちが掃き集めています。しばらくの間、大変です。
 2年生では、区域連合音楽会に向け、合唱練習を始めています。感染症対策を講じながら、きれいな歌声を目指し、どの子供も真剣に練習に取り組んでいました。5年生では、国語科で「からたちの花」の詩の学習に取り組んでいました。北原白秋の有名な詩です。詩から感じる5年生のなり思いを活発に交流していました。

6年生 2学期スタート!

 2学期が始まりました。
 久しぶりに元気な子供たちの声が校内に響き、うれしくなりました。
 最高学年として、よい緊張感をもって始業式に臨むことができました。
 学活では夏休みの思い出フリートークを行い、久しぶりに会った友達と会話を楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期スタート(5年)

 今日から2学期が始まりました。元気に学校に来てくれてうれしいです。久しぶりに会う友達との話に笑顔があふれます。
 今日は、借りた本を返したり、夏休みの思い出話をしたり、少し学習もしたり…
明日からは給食も始まり、またいつもの毎日がやってきます。元気に過ごせるよう、今週は生活リズムを戻し、規則正しく生活することを心がけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

2学期がスタートしました。
始業式は、感染症対策をして、体育館で行いました。「いろいろな行事のある2学期。1つ1つの行事に『いきいきチャレンジ』でがんまりましょう。」との校長先生の話に、子供たちは、うなずきながら真剣に話を聞き、2学期の決意を新たにしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちが、夏休みの思い出を胸に、そして休み中に取り組んだ自由研究や工作等大きな荷物を抱えて、元気に登校してきました。始業式後の学級活動では、夏休みの思い出や自由研究等をがんばったことを紹介し合う学級、2学期のいろいろなお楽しみ券のビンゴやくじ引きを行う学級、活動の見通しをもち2学期の目当てを考える学級等、様々な活動が見られました。

 今日から始まる学校生活、いろいろなことに進んで挑戦し、たくさんの経験を積んで、ぐんぐん成長する2学期にしてほしいと思います。

8月9日(火)プール開放について

8月9日(火) 本日はプール開放最終日です。昨日と同じく、正午ごろ気温が高くなる予報が出ております。そこで、本日のプール開放も時間短縮し、11:25終了とします。登下校の際には、水分を用意するなど十分に気をつけるようお願いします
 プール開放 10:30〜11:25
 

8月8日(月)プール開放・図書室開放について

8月8日(月) 本日、富山県に熱中症警戒アラートは出ていませんが、正午ごろ気温が高くなる予報が出ております。そこで、本日のプール開放は短縮し、11:25終了とします。なお、図書室開放は予定通り行います。登下校の際には、水分を用意するなど十分に気をつけるようお願いします
 プール開放 10:30〜11:25
 図書室開放 10:00〜12:00 13:00〜15:00

8月5日(金)プール・図書室開放について

本日8月5日(金)、予定通りプール・図書室開放を行います。
 プール開放 10:30〜11:45
 図書室開放 10:00〜12:00   13:00〜15:00
 

セアカゴケグモについて(注意喚起)

 8月3日(水)富山市内において神経毒を有する特定外来生物「セアカゴケグモ」の成虫一匹が確認され、殺虫駆除および周辺の防除を実施したと連絡がありました。ご家庭におかれましても以下のことにつきましてご留意ください。
 
〇 セアカゴケグモ(類似するクモ)を見つけても、素手で捕まえたり、触ったりしないでください。

〇 見つけた場合は、別の個体が周囲に潜んでいたり、卵があったりする可能性があるので、よく確認するなど注意してください。

〇 発見した場合は、できる限り早く、家の人および学校に連絡してください。

 セアカゴケグモの生態については、以下のサイトから確認することができます。

  「セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモにご注意ください。」


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始
1/16 ベルマーク収集日 おはなしミッケの会 委員会活動

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250