最新更新日:2024/11/29
本日:count up15
昨日:129
総数:718546
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

道徳科 「くろぶたのしっぱい」

画像1 画像1 画像2 画像2
 周りの迷惑を考えずに、ゴミを川や外に捨ててしまう主人公について考えました。子どもたちからは「みんながゴミを捨てたら、僕達が大人になったころにはゴミだらけになってしまうよ」や「プラスチックを魚が食べたら、絶滅してしまうかもしれないよ」など、SDGsを意識した意見がたくさん出ていました。

3年生 くるくるランド作成中

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、「くるくるランド」に取り組んでいます。わりピンを使って、紙を回す仕組みの作品です。
 子供たちは、自分のイメージしたものを作ろうと作品づくりに没頭しています。すごい集中力です。どんな作品になるか完成が楽しみです。

新聞を読む呉羽っ子

画像1 画像1
 呉羽っ子が図書室の前にある新聞を読んでいます。呉羽っ子は、今、社会で起こっていることに興味があるようです。(K.K/A.J)

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、ちくわの南部揚げ、甘酢和え、すきやき、牛乳でした。ちくわの南部揚げは、弾力のあるちくわで、よくかんで食べることができました。すきやきには、具材によく味がしみ込んでおいしかったです。子供の中には、今日のすきやきで初めて麩を食べた児童もいて、柔らかい麩の食感に少し苦手な様子も見られました。

3年生 梨の摘果作業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の総合的な学習の時間では、今、呉羽梨について学んでいます。
 今日は、梨の摘果作業を体験しました。小さな実をはさみで丁寧に切り落として、大きな実が育つように作業しました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、コッペパン、ミートボール、水菜のサラダ、ほたてのクリーム煮、牛乳でした。ミートボールは子供たちの人気が高かったです。今日の水菜サラダは、レモンの酸味を効かせた味付けで、おいしかったです。ほたてのクリーム煮は、ほたてのだしがよく出ていておいしい一品でした。パンにつけて食べている子供の姿が多く見られました。

6年生「今、わたしたちにできること」

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に「SDGs」といえば・・・思いつくことを書き出してみることから始めています。イメージマップに約30個もキーワードを書いた子もいました。17個の目標とつなげながら考えています。

第1回なかよし班ふれあい活動

1年生から6年生までの異学年交流のなかよし班が発足しました。今日のめあては、班のメンバーを覚えること、互いのよさを見付け、なかよく活動することです。6年生がリーダーとなって楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

画像1 画像1
 1年生の生活科では、学校探検を行っています。
 探検の後には、見つけた場所や出会った人について、校舎地図を指し示しながら話しています。
 郷土資料室を探検した子供からは、「白鳥をみつけたよ」という声が聞かれました。

4年生 サクラパックスさんにアップサイクルのしかたを教わろう3

画像1 画像1
 完成したブックカバーを見てとても満足げな子供たちでした。ブックカバーだけでなく、様々なものを「アップサイクル」できるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
3学期の行事
1/11 チャレンジテスト実施期間(〜19日) 4・5・6年発育測定
1/12 1・2・3年・ひ発育測定 委員会活動
1/13 避難訓練 5年視力測定 4・6年LIXIL出前授業
1/16 6年視力測定
1/17 4年視力測定
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103