最新更新日:2024/11/18 | |
本日:611
昨日:438 総数:596156 |
4月22日(金) 2年生 総合的な学習の時間
学年集会で金沢校外学習の概要を聞いた後、各クラスで班ごとの体験学習の希望について話し合いました。
和菓子作り体験や金箔貼り体験、九谷焼の絵付け体験等、生徒たちはワクワクしながら資料やクロムブックで調べたりして相談しました。 4月22日(金) 2年生 学年集会
2年生になって、2回目の学年集会を行いました。
各クラスの学級代表が意気込みを発表しました。クラスを引っ張っていこう!という意欲がとても伝わってきました。 その後、学年主任から、5月27日(金)に予定している金沢校外学習についての話がありました。楽しみですね! 4月22日(金) サイネージ
八尾中学校のいたるところに、「サイネージ」といういわゆる電光掲示板が設置されています。
今後、行事の様子やお知らせをエンドレスで流す予定です。 明日、23日の授業参観の際は、開校式の際に放映した「校舎紹介ビデオ」を放映する予定ですので、保護者の皆様、ぜひご覧ください。 4月22日(金) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 関東だき 4 鯖の味噌煮 5 ごま酢和え 6 バナナ です。 「魚」辺に、青と書いて、「鯖(さば)」です。 青々とした「サバ」を表すのにふさわしいことから、サバに「鯖」の字が当てられたそうです。 「さばを読む」という言葉を聞いたことがありますか。鯖は、痛みが早い魚のため、魚市場では急いで数えるため、数え間違いをすることあるところから、「ものを数えるとき、ごまかすこと」を「さばを読む」と言うのです。 4月22日(金) 1年生 英語 自分の状態を英語で言おう
スクリーンに映し出される様々な表情や状態を見て、身振り手振りを付けながら英語で表現しています。
ジェスチャーが付くと分かりやすいですね。 4月22日(金) 1年生 理科 仲間分けをしよう
スクリーンに映し出されている様々な動植物を班になって仲間分けしています。
「植物」「動物」で分けた後、動物の中でも魚、ほ乳類等に更に分けている班、「動くもの」「動かないもの」と分けている班、「毛が生えているもの」「毛が生えていないもの」と分けている班がありました。 4月22日(金) 3年生 技術家庭 Meetの使い方をマスターしよう
Meetを活用することができるための準備をしました。
これで各家庭からでもリモートでつながることができますね。背景を工夫している生徒もいます。 4月22日(金) 2年生 英語 春休みの出来事を書こう
春休みの出来事を英語で書いています。
書いた後は、友達と伝え合いました。伝え合う中で、相手の素敵な表現を自分に取り入れ、自分の原稿を再考しました。 4月22日(金) 華道部が生けてくれました!
生徒玄関前の花が変わりました。
昨日の部活動で、華道部が講師の先生のご指導の下、生けてくれました。 素敵ですね。 4月22日(金) 雨上がりの朝
昨日夕方から降り始めた雨も上がり、今日は曇り空の朝です。
日中は、気温が高くなるようですが、朝は肌寒いです。天候、気候に合わせて、制服を調整するよう、柔軟な対応をとっています。白い制服で登校する生徒も少しずつ増えています。 今日で今週も終わり、、、と言いたいところですが、明日は授業参観、PTA総会等があり通常通りの登校です。もうひといき頑張りましょう。 |
|