最新更新日:2024/06/29
本日:count up8
昨日:82
総数:758523

5年生 情報モラル講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市教育センターから講師を招いて、情報モラル講座を行いました。インターネットやSNS等の正しい使い方や光と影について学びました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クマやシャクトリ虫等、いろいろな生き物になって全身を使って歩いています。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出の校舎を描いています。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の伝統文化を伝えるためのパンフレットを作成しました。友達のパンフレットを見合いました。

6年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で書いたレシピ(オリジナルカリーやピザ、パスタ)をみんなで審査し合いました。

3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
分数の学習の様子です。いくつに分けた、いくつ分かを分数でどう表すのかを学習しています。

2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キックベースボール型のゲームに挑戦しています。思いっきり遠くに飛ばせるように強くキックしましたが・・・

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気の学習では、発電機の回し方や付属部品で電気の発電に違いがあるのかを調べています。気付いたことは、すぐにスプレッドシートに書き込んでいます。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の書き初めの練習です。

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コロコロガーレ」の学習では、ビー玉が転がるコースを作っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 交通安全指導 挨拶運動 委員会活動
1/18 低学年朗読会