最新更新日:2024/11/15
本日:count up12
昨日:360
総数:313608
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

10月28日(金) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の3年生は書写の授業でした。今日練習したのは「日」という漢字です。縦の線の突き出すところや右上の角の処理など、お手本をよく見て上手に仕上がりました。

10月28日(金) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の5年生は国語の授業でした。現在学習中の「固有種が教えてくれること」に関して、それぞれの段落に見出しを付ける活動をしていました。3人程度のグループを作り、その中で相談しながら学習を進めました。

10月28日(金) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は5時間目に体育館を使って、明日の学習発表会にむけての最終練習を行いました。
 明日はいよいよ本番です。お家の方々に感動できる発表を見せたいですね。

10月28日(金) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の5時間目は国語の授業でした。今学習中の内容は「プラタナスの木」ですが、この時間には話の内容を整理しました。

10月28日(金) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目を使って、2年生は図書室へ行きました。図書室にはたくさんの本がありますが、図鑑や絵本を選ばず、文字だけの本を選んでいる児童も少なくありませんでした。明日の午後から月曜いっぱい、読書に使える時間はたっぷりあります。「読書の秋」、しっかり楽しんでください。

10月28日(金) 職員玄関に現れたナゾの顔

画像1 画像1
 給食後の掃除時間に、ナゾの顔が出現しました。場所は職員玄関です。さて、これは何でしょう?

10月28日(金) 子供たちに指導したこと

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食時間、生徒指導主事から全校児童に指導を入れました。内容はグラウンド北側のイチョウの木になるギンナンについてで、その注意喚起をしました。ご存じの通り、ギンナンの成分で「ギンナン接触性皮膚炎」となりかぶれることがあります。そこで、ギンナンに触らないように指導しました。イチョウの葉っぱは黄色くきれいな上に、形も特徴的です。それを取りに行く時には、ギンナンにかぶれることがあるということを頭に入れておきたいものです。
 なお、学校では落ちているギンナンを集めましたが、写真の通りイチョウの枝にはまだぎっしりギンナンが残っています。

10月28日(金) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食献立は、栗おこわ、牛乳、赤魚の照り焼き、こうみ和え、筑前炊き でした。
 2枚目の写真は、ある児童の給食です。さすがは高学年ですが、みんなびっくりしていました。

10月28日(金) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の2時間目も算数の授業でした。この学習では、1枚目の写真のような図形で、おはじき状の物の数を求めていきます。まとまりを作って数えたり、いくつかを移動させて数えやすくしたり、分かりやすくなるように工夫するところがこの学習では大切になります。
 また、自分では発想できなかった他の人の考え方は、クロームブックで共有されていますので、それを見て理解し自分の発想を豊かにしていきます。

10月28日(金) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の5年生は算数の授業でした。今日はこれまでに習ってきた内容のまとめを、プリントで行いました。主に分数の内容ですが、分を時間に直したり分数と小数が混じっていたり、なかなか手応えのある内容でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 お話会(上)
1/18 クラブ
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021