最新更新日:2024/11/25
本日:count up5
昨日:166
総数:786578

4年生 学んでいます!

一方では、「プラタナスの木」という物語について考え、もう一方では、富山の交通の歴史について学習していました。日々たくさんのことを考え学習している子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生書写 書初練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から本番と同じ八つ切り用紙で練習を始めました。
 床の上で集中して書きます。

5年生外国語科 リスニング&ライティング

画像1 画像1
画像2 画像2
 単語を聞いてどこにアクセントがあるか考えたり、アルファベットを正しく書く練習をしたりしました。

6年生 世界とのつながりを考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レッスン6最後の学習です。食料自給率や世界の食糧事情について学習しました。

6年生 人々の暮らしは?

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界に歩み始めた日本の人々はどのように暮らしていたのでしょうか?みんなで考えました。

6年生 世界との関係

画像1 画像1
 どのように条約を改正したのでしょうか?
 イギリスやロシアとの関係から答えを見つけた友達が、黒板にまとめてくれました。
 富国強兵政策の成果が出てきた証拠のようです。

6年生 卒業文集作成中!

画像1 画像1
 いよいよ表紙の絵をボールペンで描き始めました。
 表紙の完成はもう少しです!

6年生 中央値を求める

画像1 画像1
画像2 画像2
 小さい順に数値を並べてみよう!
 たくさんの子供たちが黒板に書いてくれました。

12月14日 今日の給食 ※本日は写真なしです

 きょうの献立は、ごはん、さばの銀紙焼き、かぶのいろどり、うち豆汁、ヨーグルト、牛乳です。

 うち豆は、大豆を水につけてもどしたものを、石臼の上にのせて、木槌でつぶし、乾燥させたものです。見た目は、コーンフレークやカボチャの種のように見えます。
 福井県や新潟県など、雪がたくさん降る地域で作られている大豆の保存食品です。
 つぶすことで、乾燥大豆にくらべて、すぐに水でもどすことができ、味もなじみやすくなります。
 今日は、野菜と一緒にみそ汁にいれました。美味しく食べて、体の中から温まりましょう。

重要 個別懇談会の中止について

12月14日(水)〜16日(金)に予定しておりました個別懇談会を原則中止とします。校内での新型コロナウイルス感染が拡大しており、2学級において学級閉鎖となっているためです。ただし、対面での面談を特に希望される場合は、事前に担任に連絡の上、予定の日時に直接各教室へいらしてください。
 なお、その時間に来られない方のために、12月19日(月)〜21日(水)の15時30分〜16時45分を予備日として設定します。ご希望の場合は、事前に担任へお知らせください。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/16 クラブ
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019