最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:104
総数:396700
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

5月13日(金)「うわ、きれい。昨日と違うね!」

 登校した子供たちが、校門に入り、「うわ、きれい」「昨日と違うね!」と声をあげました。
 昨日までつぼみだった花が次々と咲いています。
 シャクヤク、オルレア、カラーの花が咲き始めました。
 そのことに気付く子供たちの心の目がすてきだなあと思います。
 きれいに気付く心のきれいさがうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)元気に登校

 やや肌寒い朝となりましたが、子供たちは元気に登校しました。
 今朝も地域の方々に温かく見守っていただきました。
 どうもありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木) 初めてのクロムブック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クロムブックの使い方と約束を確認し、実際に起動して操作しました。はじめてのクロムブックに戸惑いながらも、キーボードや画面を触り、最後には描画アプリでお絵かきもしました。

5月12日(木) 3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習では、カラフルフレンドの作成を始めました。わたや毛糸などいろいろな材料を使って、カラフルな作品を作っていました。材料の準備等、ご協力ありがとうございます。

眼科検診がありました

画像1 画像1
 前回の嶋尾先生による内科検診に引き続き、12日には升田先生による眼科検診がありました。健康診断でのスクリーニングにより、病気が見つかることもあります。治療カードで要受診だったり、気になることがあったりする場合は、早めに受診するようにしましょう。次の健康診断は、19日の尿検査です。

5月12日(木) 4年生 富山県の特色

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科「県の広がり」の学習では、富山県の特色についてまとめています。子供たちは、地形や土地の使われ方、交通などについて白地図に色やイラストを使って工夫しながらまとめています。富山県の魅力も感じてほしです。

今日の給食

 今日の給食の献立は、
かやくごはん
牛乳
ホタテの香味焼き
ブロッコリーとエリンギのソテー
あぶらふの卵とじ
でした。
 ブロッコリーとエリンギのソテーのおいしい秘密は「にんにく」です。サラダ油ににんにくを入れて香り付け、ベーコンを炒めて、エリンギ、ブロッコリーを合わせます。香ばしい香りたっぷりのソテーでした。
 今日もおいしくいただきました。明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

5月12日(木)上学年 読み聞かせをしていただいて

 今日は、上学年の子供たちが読み聞かせをしていただく日です。
 地域の読書ボランティアさんが3人来てくださいました。
 子供たちは、ボランティアさんのお話を前のめりになって聞き入っていました。
 どうもありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)校庭の花壇に水やり・・・あれれ!

 1年生がアサガオに水やりをしていたら、次々に登校してきた子供たちも花壇に水やりを始めました。
「紫陽花がこんなに大きくなったよ」
「にんじんの葉っぱみたいだね」 
と、植物の生長の様子を感じ取っていました。
 子供たちは、水をやりながらおもしろいことを発見したようです。
「この葉っぱに水をかけたら、滑り台みたいになるよ」
と、葉っぱの上を滑る水滴の流れ方を興味深く見ていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)1年生 アサガオに「おはよう」

 登校した1年生がアサガオの鉢に駆け寄ります。
 ペットボトルじょうろに水を入れて、水をかけます。
 「早く芽が出ないかな」
 「早く出てほしいな」
 自分のアサガオに朝ご飯のお水をやりました。
 大切なアサガオです。
 とても伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658