最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:104
総数:396700
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

10月26日(水) 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習では、鏡ではね返した日光を重ねると、日光が当たったところの温度や明るさはどうなるかについて予想を立てて実験で確かめました。予想以上の温度の上がり方に驚きの声が上げながら、鏡ではね返した日光の性質について学びを深めました。

10月26日(水) 4年生 校外学習(八尾おわら資料館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「八尾おわら資料館」では、映像や展示資料を見て、八尾のおわらについて学習してきました。子供たちは、地区によって着物が違うことに驚いていました。

10月26日(水) 4年生 校外学習(四季防災館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「四季防災館」では、地震の揺れ方や消火活動の体験をしました。地震の揺れ体験では、地震の怖さを身をもって知ることができました。

10月26日(水) 4年生 校外学習(クリーンセンター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で「富山地区広域圏クリーンセンター」へ行きました。子供たちは、ゴミ処理の様子を実際に見て、設備の大きさや工夫に驚いていました。聞いたことを熱心にメモをとっていました。

10月25日(火) 2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、「ふしぎなたね」の続きを描きました。水彩絵の具を使うときは、水の量の調節を工夫していました。「ここは何色にしようかな」「水をもっと足そうかな」と話しながら、楽しそうに取り組んでいました。

10月25日(火) 2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、かけ算の学習が始まりました。まとまりが「いくつ分」あるかを、おはじきを使って確認しています。友達と問題を出し合っている様子です。

10月25日(火) 2年生 作文紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休日の過ごし方を聞き合いました。友達が作文を読んだ後に、もっと詳しく知るために、質問をしました。「公園で何をして遊んだの」「お弁当の中には何が入っていたの」「気球から見えた景色はどんなのだったの」など、楽しそうに話していました。

10月21日(金)5年生 理科「わたしたちの暮らしと災害」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習では、台風の動きと天気の変化について学習しています。今日は、台風の強い風や大雨によってさまざまな災害が起きると、私たちの暮らしにどのような影響を及ぼすか、デジタル教科書やハザードマップを使って調べました。命を守るため、備えておくことや正しい情報を収集することが大切だと学びました。

10月20日(木) 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったさつまいも堀りを行いました。掘っても掘っても、さつまいもが出ず、子供達は協力しながら掘っていました。手のひらサイズのものもあれば、一人では持てないほどの、大きなものもありました。両手で持ちながら「重い」「こんな大きいの初めて見た」「早く食べたい」と感想を言っていました。

10月18日(火) 2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、「ふしぎなたね」を描いています。不思議な種を作り、そこから何が咲くかを考えました。子供達は、お話を想像しながら描いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658