最新更新日:2024/11/01
本日:count up5
昨日:26
総数:312185
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

12月5日(月) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の3年生は、情報教育の先生にきてもらって、画像検索や文字入力、プレゼンテーション技術の習得を目指しました。
 先生から出された課題は「画像しりとり」です。最初のお題は、先生から出された「カミダキ」です。子供たちは「カミダキ」⇒「キツツキ」⇒「キツネ」というところまで共通で、その後「ネ」の字からそれぞれのしりとりを進めます。「ネ」の字から始まる言葉を決め、その画像をネット上から探し出し、それをプレゼンテーションソフトに位置づけていきます。3枚目の写真は、「キツネ」⇒「ネジ」⇒「磁場」と続けたところです。
 楽しみながらも、ICTのスキルが高まっていく課題でした。

12月5日(月) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 1年生が馬跳びに取り組んでいる様子です。これまで跳び箱で磨いてきた「技」が、十分に発揮されています。

12月5日(月) 今日の授業風景(ひまわり級)

画像1 画像1
 前の記事の続きです。
 ひまわり級も1・2年生のクラスと合同の体育です。馬役の背中が低かったためか、手をつくことなく両足ジャンプになってしまいました。

12月5日(月) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の2年生は、1年生と合同の体育でした。今日の授業では、体育館を使って馬跳びに取り組みました。「5連続で跳べるようにがんばりましょう」という先生の言葉に、みんなやる気を出していました。

12月5日(月) お話会・上学年(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 6年生は、「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」という絵本を読んでいただきました。この本は「本当の豊かさとは何か」をテーマにしていて、 南米ウルグアイのムヒカ大統領が国際会議で行ったスピーチをもとに描かれています。なかなか難しい内容ではありますが、多感な6年生の時期に、この本にふれたことに大きな意義があると感じています。

12月5日(月) お話会・上学年(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 5年生は、「あくたれラルフのクリスマス」という本を読んでいただきました。そろそろクリスマスシーズンになってきますし、とてもタイムリーな内容でした。また、この絵本の絵はとてもきれいな色使いで描かれていて、その部分でもクリスマスの雰囲気を感じ取ることができました。

12月5日(月) お話会・上学年(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、上学年のお話会の日でした。4年生は、「どこいったん」というクマが出てくるお話を聞かせていただきました。このお話では、会話の部分が関西弁で書かれていますが、その雰囲気だけでも気持ちがワクワクしてきました。

12月2日(金) 今日の給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のランチルーム給食の様子です。

12月2日(金) 今日の給食献立

画像1 画像1
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、アジのみりんやき、和え物、豚肉と野菜の甘辛煮、りんご でした。

12月2日(金) 今日の授業風景(5年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 アイロンがけをしている様子は、様になっているでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 お話会(上)
1/18 クラブ
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021