最新更新日:2024/11/27
本日:count up46
昨日:77
総数:226343
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

国語科の学習 【1、2、3年生】 :1月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜3年生は国語科で「冬の季節に合わせた俳句づくり」に取り組みました。自分の好きなことや癖を入れながら、自分らしい俳句に仕上げました。
 小グループで、友達にぴったりなイメージの言葉を選んだり、選んでもらったりする関わりも交えながら異学年合同で学習しました。

理科の学習 【4年生】 :1月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は理科で熱伝導の様子を実験で確かめました。金属板に貼ったサーモテープが変色している様子をしっかりと観察していました。

外国語科の学習【5年生】:1月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は外国語科で、十二支を話題に活動を行っていました。ALTが黒板に描く干支に興味津々の様子でした。

社会科の学習【6年生】:1月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会科で「長く続いた戦争と人々のくらし」について学習しています。今日は、一人一人が気になることに基づき、調べ学習をしました。

算数科の学習【1年生】:1月12日(木)

 「おおきいかず」の学習では、100までの数をブロックや数字で表しました。挿絵の種の数を全員で確かめた後は、一人一人のペースで学習を進めていました。問題を解いたら、友達と答えを確かめ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の学習【6年生】:1月12日(木)

 3学期は、6年間で学んだ算数での学びを仕上げていく単元に取り組みます。「算数卒業旅行」では、自分のペースで進める「自由進度学習」で学びます。分からない時は、友達や先生に聞きながら解いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の学習 2 【1、2年生】 :1月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生は小グループを作り、冬の季節にあった言葉を思いつくままにホワイトボードに書き込みました。

 3学期は教科や単元を選択して、異学年の合同学習にチャレンジしていきます。

国語科の学習 【1、2年生】 :1月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生は国語科の学習に合同で取り組みました。冬の季節から思いつく言葉を出し合い、生活経験を伝え合いました。

算数科の学習【5年生】:1月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数科で、もとになる量と比べられる量を明らかにしながら割合を考える学習に取り組みました。

図工科の学習【6年生】:1月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は図工科で、物語文「やまなし」の情景を描き、ドライポイントの制作に取り組みます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健関係

学校から

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266