最新更新日:2024/10/25 | |
本日:1
昨日:11 総数:78194 |
水・泥んこ遊びをしよう!
6月28日(火)
暑い日が続き「プールに入りたいな」という言葉から、砂場でのプールづくりが始まりました。「泥んこの温泉は前したよね」「プールはきれいな水がいい!」ということでプールを掘った後、ブルーシートをかぶせて水を溜めることに。友達と一緒に入れるくらいの大きなプールができました。楽しそうなひまわり組の声を聞いたもも・さくら組も一緒に、プールに入って遊びました。プール堀りをしていたAちゃんは「私とBちゃんと先生がたくさん堀ったプールにみんなが入ってくれて嬉しい」と、誇らしげな顔でした。プールに飛び込んだり、水を掛け合ったりして、水の冷たさや気持ち良さを味わう子供たちでした。 6月の誕生会
6月24日(金)
6月の誕生会がありました。6月生まれのお友達は今日を楽しみにしており、みんなからお祝いされとっても嬉しそうでした。 お楽しみコーナーでは、みんなでたくさん遊んだ「ふれあい竜宮ランド」にちなんだレースをしました。散歩のペアの友達と一緒に、カメに乗り、波を超え(ジャンプ)、魚釣りをし、釣った魚を食べ、定置網の道を進み、最後に玉手箱が・・・。中身は、今日のおやつの引換券でした。暑い中でしたが、おいしいおやつを食べ、エネルギー補給できたようです。その後の泥んこ遊びでも元気いっぱい遊んでいましたよ。 ふれあい竜宮ランド楽しかったね
魚とのふれあい体験から「定置網で漁師さんに捕まえられたのがおもしろかった」「シマダイがプニプニしていたよ、つくりたいな」と子供たち。
定置網でのおいかけっこを「さかなあみごっこ」と名付け、漁師役は魚を捕まえようと追いかけ、魚は捕まらないように必死に逃げ、みんな汗びっしょりになって遊びました。「漁師さんばっかりだと逃げる魚がいなくてつまらないよ」「漁師さんがずっと捕まえたままだと魚がにげられなかった」と困ったこともでてきましたが、「どうやったらみんな楽しく遊べるかな」と話し合いをすると、「漁師と魚を交代でできたらいいんじゃない」「1、2、3って数えたら魚を逃がすのはどう?」とアイディアが出てきました。みんなで考えを出し、一緒に遊び方を考える機会となりました。これからも友達とたくさん思いを伝えあって、友達の思いを受け止めて遊ぶことの楽しさを感じていってほしいと思います。 シマダイづくりでは、スライムでプニプニの感触を再現してみることに。「ヒャー」「たのしいー」とスライムを十分に堪能した後に、袋に詰めて目や模様をつけて、思い思いのシマダイができました。ずっと触っていたくなるくらいに、子供たちのお気に入りになったようです。 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより19
6月23日(木)
新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより19を明日配布します。また、配布文書一覧にも載せましたので、ご覧ください。 笹竹ワッショイ!
6月23日(木)
七夕に向けて、いろいろな笹飾りをつくり始めています。今日は、年長児が幼稚園の近くのお宅まで笹竹をもらいに出かけました。そびえ立つ立派な竹に「おっきいね」「もてるかな」と子供たち。みんなで力を合わせ「ワッショイ、ワッショイ」と気合を入れて運びました。道中、ご近所の方に「あらー、大変だね。頑張って」と声をかけてもらったり、交番のお巡りさんに「みんな力持ちだね。車に気を付けてね」と見守ってもらったりして、無事、到着。地域の方の優しさに触れ、自分たちの足で笹竹を運ぶ体験ができ、達成感でいっぱいの子供たちでした。素敵な飾りや願い事を飾るのが楽しみです。 つくって遊ぼう!ふれあい竜宮ランド PART1
6月21日(火)
魚のふれあい体験に向け、海や魚のイメージを広げながら魚釣りや漁師とお魚ゲームなどで遊んできた子供たち。「つぎは竜宮城をつくりたい」という言葉が出てきました。竜宮城の中でどんなことをして遊ぶか、どうやって竜宮城をつくるかを話し合い役割分担をしなが進めていきます。竜宮城が完成し、もも・さくら組さんも呼んでみんなでふれあい竜宮ランドで遊びました。「お土産の玉手箱もつくろう!」「あたりとはずれがあるといいね」「もらう人がどっちか選べる約束にしよう」と、遊びのなかで竜宮城のイメージを膨らませ、遊びに必要なものや約束を友達に伝え合う姿が見られました。 つくって遊ぼう!ふれあい竜宮ランド PART2
釣りコーナーでは堤防や橋から真剣に魚を狙います。「この魚すばしっこいね」「もう少しで釣れそう!がんばれ」と友達と話したり「たくさん釣って竜宮城にもっていく」と目的をもって取り組んだりしています。竜宮城では「いらっしゃい浦島さん。今ご馳走をつくりますね」「私たちの素敵な踊りを見てください」とおもてなしをしてくれる乙姫様や魚たちでした。
リコーダーコンサート「アンサンブル パレット」の皆さんにお越しいただき、リコーダーによる演奏会がありました。小さなソプラノリコーダーから大きなコントラバスリコーダーの音色が重なり合うと、体を揺らしたり手拍子を打ったりしてリズムを感じる子供たち。演奏に合わせて歌ったりもし、パレットの皆さんと幼稚園の子供たちと、親子サークルのみんなの心がつながるとても素敵な時間でした。アンサンブル パレットの皆さんありがとうございました! 楽しみにしていた、魚のふれあい体験!PART1
6月13日(月)
良い天気になり「水橋漁港に行けるね!」「楽しみ!」と朝からわくわくしている様子の子供たち。水橋漁港までの道のりでは「どんな魚がいるかな?」「私はナンヨウハギを触りたいな」と、話がはずみます。少し早く着いたので、漁港を散歩しました。たくさんの漁船を見て「乗ってみたいな」「どうやって魚を捕まえるのかな」と話をする子供たちでした。 ふれあい体験では、初めにイシダイやカワハギを触りました。元気いっぱいの魚に「泳ぐの早い!」「この魚ざらざらしてる」「ぷにぷにして、かわいい」と、見たり触れたりし貴重な経験ができました。 楽しみにしていた、魚のふれあい体験!PART2
魚と触れ合った後は、水橋漁民組合の漁師さんたちと一緒にエビカニクスやホタルイカ体操を踊ったり、魚の〇×クイズをしたりしました。また、子供たちが魚に変身して定置網の体験もしました。「魚は網にぶつかると沖に逃げようとするんだよ」「ここから入って大きな網の中で捕まえるんだよ」と、定置網の仕組みについてを教えてもらった子供たち。漁師さんの網を前に、捕まったり素早く逃げたりして魚になりきる子供たちでした。
水橋ならではの貴重な経験ができ、子供たちは「水橋って素敵なところだな」と、地域への親しみがもてたのではないかと思います。水橋漁民合同組合の皆さん、ありがとうございました! |
|