10月12日(水) 今日の授業風景(2年生)
2時間目の2年生は「うごくおもちゃをつくろう」という学習で、完成させたおもちゃを堪能していました。
写真中 : ぴょんコップ
上のコップがロケットのように発射
写真下 : ブーメラン(を投げたところ)
【2年生】 2022-10-12 10:38 up!
10月12日(水) 今日の授業風景(1年生)
2時間目の1年生は算数の授業でした。
3つの同じペットボトルに入った同じ量のオレンジジュース。それらを(底面積の)違ったコップに移し替えるとオレンジジュースの量(正確にはオレンジジュースの高さ)が違って見えます。この理由をみんなで議論していました。
中には鋭くコップを観察し、コップの底の高さが違っていることに気づいた児童もいましたが、「別の容器に移し替えてもオレンジジュースの量は変化しないこと」に気付き、見え方の違いであることを学んでほしいと思います。
【1年生】 2022-10-12 10:32 up!
10月12日(水) 総合「ぶら上滝」出発(3年生)
3年生は1・2限を使って地域(上滝)探検に出かけました。これは総合の学習で、名付けて「ぶら上滝〜歩いて、見て、聞いて、みりょくを伝えよう〜」といいます。今日は地域の歴史に詳しい講師の方をお招きし、この活動に同行してもらいます。
見学の詳細については後ほどアップします。
【3年生】 2022-10-12 09:17 up!
10月12日(水) 教室から聞こえてくる歌声(3年生)
4年生教室で合唱を聞いていたところ、隣の3年生教室からも同じ「世界を旅する音楽室」の歌声が聞こえてきました。3年生教室へ移動しこちらも聞いていると、同じ曲なのに受けたイメージの違いを感じました。ズバリ、「4年生はきれい」「3年生は元気」といった印象です。個性があるんだなと感心する出来事でした。
【3年生】 2022-10-12 08:41 up!
10月12日(水) 教室から聞こえてくる歌声(4年生)
朝2階にいたところ、4年生教室から歌声が聞こえてきました。曲はお馴染みの「世界を旅する音楽室」。さわやかな歌声に、心洗われる思いがしました。
【4年生】 2022-10-12 08:36 up!
10月12日(水) 宿泊学習に向けて(5・6年生)
今朝の5・6年生は、大きなリュックを背負って登校しました。これは来週の宿泊学習に向けて、荷物の確認をするためです。
いよいよ宿泊学習も迫ってきました。充実した2日間にしたいと思います。
【職員室から】 2022-10-12 08:31 up!
10月11日(火) グラウンドの夕焼け
今日は、グラウンドから見える夕日がとてもきれいでした。
【職員室から】 2022-10-11 18:00 up!
10月11日(火) 今日の授業風景(3年生)
3年生は6時間目に薬師太鼓の練習をしました。3班に分かれてそれぞれ違ったリズムを打ちます。なかなかの難しさです。
【3年生】 2022-10-11 15:21 up!
10月11日(火) 今日の授業風景(3・4年生)
前の記事の続きです。
守備側がボールを受け、写真の様な隊形を作った時に、ランナーが塁まで到達していなかったら「アウト」です。また、この隊形ができるまでの間にランナーが塁を往復できたら2点です。もちろん守備側がノーバウンドでボールをキャッチしても「アウト」になります。
【職員室から】 2022-10-11 15:16 up!
10月11日(火) 今日の授業風景(4年生)
前の記事の続きです。
4年生の勇姿をご覧ください。
【4年生】 2022-10-11 15:10 up!