最新更新日:2024/11/19 | |
本日:5
昨日:94 総数:557741 |
12/8(木) 3年生 国語科12/8(木) 5年生 体育科より高い段への挑戦、開脚跳びのほかの技に挑戦等、学習意欲も高いです。 5年生の子供たちの学ぶ姿で感心するのは、友達の技を横から見合って褒めたりアドバイスしたりするところです。また、補助もします。 跳び箱運動の授業は、あと1時間。次時の目当てを立てて、それを達成し、よい締めくくりをしてほしいです。 12/8(木) 3年生 音楽科12/8(木) 1年生 学級活動12/8(木) 4年生 理科温めるとおよそ40度で青色からピンク色へと変化する「し温インク」を使いました。 水をあたためると、ビーカーの中の水は、上の方から色が変化しました。 また、金属の板をあたためると、熱したところから順に色が変化しました。 色の変化であたたまり方がよく分かり、楽しい実験になりました。 12/8(木) 2年生 音楽科2つの旋律の繰り返しに気を付けながら楽しく鑑賞しました。 12/8(木) 6年生 特別なやなトレ(体力つくり活動)昨日と異なり、1種目の時間が30秒間から40秒間へと増えました。このことにより、3種類の運動メニューは、ハードになりました。これをやり遂げると体力がつきそうです。 12/8(木) 5年生 特別なやなトレ(体力つくり活動)きつくても途中であきらめることなく、自分の力を出し切ってトレーニングをやり遂げました。 12/7(水) 3年生 国語科図書室へ行き、紹介したい本を選びました。紹介するので、タイトルだけ見て選ぶわけにはいきません。話の組み立てや内容を読み取り、本を選びました。 そして、本を選んだ子供から、紹介文の作成に取りかかりました。 一人一人の文章表現力を高めるとともに、互いに本を紹介し合って本に親しむ機会になるとよいです。 12/7(水) 2年生 体育科正方形のコートの角に、各色団の陣地があり、フープが置いてあります。そこへ1個でも多くボールを運ぶ競争です。 まず、中央に置いてあるボールをみんなで取りに行きます。そして、自分の陣地へ運びました。 次に、相手の陣地からボールを奪い、自分の陣地へ運びます。 子供たちは目まぐるしく動き、ボールを取ったり取られたりと、最後まで勝負の行方が分かりません。制限時間まで、一生懸命に走りました。 |
|